作ってみました

里芋 小7〜8個
がんも(三角) 4個※2つに分けてます
水 100cc
白だし大1弱
醤油 大1弱
みりん ちょっと
酒 大2
全部入れて、「10」
カタカタいったら「4」で15分
煮ている間に、巷で話題の
「無限ピーマン」作ります

うちには電子レンジが、ないので。
フライパンでやります

ピーマン 8個(6個くらいがいいかも)
ツナ缶1
ごま油
白だし
白ごま
塩コショウ
ごま油で、ピーマンを、炒める

そして、ツナと白だしを足して、3分くらい
煮ます

3分後
「焦げている・・・‼️」
が〜ん

お味はまあまあでした!
想像していたのとレンジでやるのとは、
出来上がりが違うのかな〜。
今日の晩御飯、和食でまともなご飯に
なりました🎵