またまた、今日も引用してみました。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
仕事が出来る人=お金を集める能力がある。
仕事が出来ない人=空からお金が降ってくると勘違いしてる。
仕事が出来る人=自分の物差しで限界を決めない。
仕事が出来ない人=すぐに自分の限界を決める。
仕事が出来る人=仕事とプライベートは直結してると考えられる。
仕事が出来ない人=仕事は仕事、自分はプライベート優先と平気で言う。
仕事が出来る人=充実してると言う。
仕事が出来ない人=忙しいと言う。
仕事が出来る人=考える。
仕事が出来ない人=悩む。
仕事が出来る人=きちんと休みを取る。
仕事が出来ない人=休みを取らず働いてる。
※色んな要素があると思います。
頭の良し悪しや、回転の速さ、考え方、気持ち等。
個人的に感じるのは、仕事が出来る人は結果で応えようとするので、言い訳をしない。
仕事が出来ない人は、結果で応えることが出来ないので、なんとか自分を良く見せようと言い訳ばかり…。
そんでもって休まず働いていれば評価されると思っていたり、周りに忙しいと言えば「大変なんだ…」「仕事を沢山持ってるんだ」と評価してもらえると勘違いしてる気がします。
あと、分かると思いますが仕事が出来る人の目って本当に輝いており、自信があるから声も大きい(張ってる)ですね。
自信がなく、やる気がない人は目もドンヨリ、オーラもドンヨリ、声も何を言ってるのか分からないくらいボソボソ…。
最後に気合い。
これは重要ではなく必要なものだと思います。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
人の考えを拝借しました(*^.^*)
何を見ても目が・・と、皆様が言ってます。
やはり、目は心の窓なんですね。
お客様も目力が欲しいとよく言ってます。
メイキングスタジオ ~ブリヤンドール~ 藤原
予約 お問い合わせ TEL 090-2276-3939
http://www.brillantdor.com/