美肌レシピ-乳酸 | 英国、NY発〜コスメクラフト講師のブログ

英国、NY発〜コスメクラフト講師のブログ

イギリス政府登録認証機関認定!
オーガニックコスメ原材料及び各化粧品有効成分の販売。直接イギリスからお届けします。
詳しくは www.aromantic.info まで。


以前のブログを見てくださった方から本日質問を頂きました。どもども。



質問内容-『美白ジェルの材料でモイスチャライザーとして『乳酸』が加えてあるが

        乳酸とはAHAでピーリング材料ではないのか。

        なぜモイスチャライザーなのか』



おっしゃるとおり『乳酸』はAlpha-Hydroxy Acid (略してAHA)の一種。

AHAとは80年代に物凄く流行したピーリング素材。

その当時とは違い最近のそれはソフトブレンドでピーリングだけでなく

レギュラープロダクツにも使用でき、とても効果的!

加える量を変化させる事によって

とてもよいモイスチャライザーにもなっちゃうのです。


モイスチャライザーにもなり、

ピーリング素材そしてフットクリームの重要な材料にもなるという

優れものなんだけれど、その量の差はとても微量なので

正確な量で使用しないといけません。


そうそう、乳酸は商品のpHを変えるためにも一役買うのですよん。

例えは、作ったクリーム等が強アルカリ性の場合、

乳酸を少々加える事によってpHがシフトするんです。



尚、ナチュラルコスメちゃん(私)のワークショップでは

下記のようなAHA(フルーツや野菜ベース)を使用しています。


Lactic Acid - 乳酸

Tartaric Acid - タータリック 酒類や果実に含まれる有機酸

Malic Acid - りんご酸

Glycolic Acid - グリコール酸


あ、乳酸とグリコール酸のコンビはエイジングや

日焼けしてダメージした肌によってもよいよ(日焼け直後はダメ)



それから

妊娠中の人

授乳中の人

レーザーやピーリングを受けたばかりの人

治ってないキズがある人

日焼け直後の人

等など AHAを使用できない人もいるので注意してね。


では簡単でごめんなさいですが、お返事にかえさせてください。


でわわ。