


今日は

Twitterでつぶやいていましたけど、昨日ツマがiPhoneに買い換えました。
今はかなり安くなったんですねー。
初期費用タダみたい。おまけにコジマで¥10,000分のポイントがついたし

でも初期設定はちょっと手間でしたねー。
ツマはそんなに機械系に弱いワケではないのですけど。
電話帳なんかiTunesからダウンロードするんですねー。
だけどこれに慣れていないとナカナカ。
かなり夜遅くなってしまいました。
でもセッティング前に少し遊んでみました。
アプリとグラフィックがやっぱ魅力的。
特に営業マンだったらぜったいこれ使いたいと思いました。
Mapに一発でピンとかで目印付けられるし、名刺管理やスキャンアプリは相当よさげ。
これで会社のNotesとかのe-mailがジカに見られたらゆーことなし!
でもねー、これがまたセキュリティのカベがあって簡単じゃないけどね。
う~ん、欲しいっ!
でもワタクシはFericaのヘビーユーザー。
おさいふケータイとして、クレジットでedyやsuicaのチャージをしてます。
今さら別々にカードとかに戻りたくないし。
iPhoneのケースにICカードをセットできるヤツもあるらしーけど、チャージはできないし。
でもでもiPadはほしーの!(^^)!

docomoでも使えるよーになるらしーし。
iPadでネットとシームレスに接続できるようになるんだったら、もうモバイルノートPCは絶滅しちゃうかも。
それにiPadのほうがモバイルノートPCよりは軽いしね。
まだまだ悩ましい日々は続きそう。
今日の相田みつを
「一生燃焼
一生感動
一生不悟」

感受性を強く持って、アンテナを張っていきたいと思っています。
でもね、一生燃焼したくても、その場が与えられない現状では...(>_<)