3歳児検診の案内が届きました。
人生のドン底を感じた1歳児半検診から1年半。
でも1年半前は、全く当たり前じゃなかった。ワンワンどれ?ママはどこ?など、保健師さんの質問は全く聞かず、暴れていた気がします。
視力検査もありました。
2.5mのところから絵を見せて、何が書いてあるか答える。これもできました。
こっちも1年半前だったら、単語1つ言えなかったから検査自体成り立たなかった。
ただ、総合的な質問票は、やっぱり他の子と同じというわけにはいかない。人の顔を見ないで、モノばかりに意識がいく。私が帰ってきても私の顔を見ることはなく、バッグを見て、おみやげは?と聞く。部屋に入ってきても、人ではなくモノを探す。ここが治ったら、すごく変わると思うんだけどな。
でも、歌はもう数十曲は覚えてるかな。公文の200曲入ってる童謡の本を使ってます。(CDなし)