おはようございます。
いやぁー、タイトル通りなんですが・・・
ついにかかっちまいまいた、コロナ![]()
かかったの2週間ほど前なんで、今はもう出勤してますが
ガッツリ後遺症がありまして、もうなんか色々やる気減退です![]()
遡ること、2週間前、やる気満々だった私は金曜に休みを取って
病院(慢性鼻炎が悪化)行ったり、買い物したりする予定でした。
ところが木曜日の朝、あれ?なんか喉痛い。。。
前日の夜ご飯が鼻の奥に詰まっちゃって、それを咳したりして無理に取ろうとしたんで
あぁー、やり過ぎて喉痛めちゃったかーって感じだったんですよねー
ところが、木曜の帰る頃は倦怠感というか、
結構ダルくて、夕ご飯は簡単なものにして早めに就寝![]()
この時、熱は36.7°くらい(平熱は35°台です)
で、予定ギッチリの金曜の朝・・・
あれ?頭痛っ![]()
喉も痛いし、倦怠感が増してるし、なんか発熱前の体がこわってる感じが・・・
ただ熱計っても36.9°
とりあえず、熱はまだ微熱だけど、とにかく頭が痛すぎてなんもできん![]()
片頭痛持ちなんで常備してる鎮痛剤を飲んだけど、頭痛治らず。
行く予定だった病院に電話したところ、周りにコロナ陽性の人いないなら来院はOKですが
コロナの検査はやってないので・・・と言われ
他にも色々お店に行きたかったし、とりあえず念のため検査しとくかーって
行ける病院を探して行ったんですが・・・
まぁ、この病院がホント最悪で![]()
発熱や風邪症状あるなら隔離室へって事で、
事前に電話したところ隔離部屋が空いてるのですぐ来院OKってことで、行ったら・・・
行ってすぐ隔離部屋に通されたんですが、問診票書いて、酸素飽和度測りに来て・・・
なんと1時間半放置![]()
部屋は木製の台に革だけ張られたような固い台しかないところで
もう座るのもキツく、寝転がるのも痛い![]()
隔離部屋だから出る事もできないし、保険証預けたから帰れない
トイレも行けないし、飲み物も持って来てないから飲めない、喉が痛いのに・・・
もう監禁されてる気分![]()
1時間半経過してネットで「待ち時間の限界」とか検索して
そしたら大体50~60分で限界来るとか書かれてるんですよね
うん、ホントそれ。しかも空いてるからすぐ来てOKって言うから行ったのに
待ち時間長いならそう言って欲しい。
耐えきれず、病院に行く前にかけた番号に電話したら
今から行きます!と。
いや、「もう少しお待ちください。」の方がまだ納得できた。
電話したらすぐ来れるって、もうほぼ確で忘れてたでしょって感じで。
何なら待ってる途中で、誰かいるの?みたいな顔して
看護師がドアをちょっと明けて盗み見してきたりしてて
もう、なんか久々にブチ切れたね。
この1時間半の間に鎮痛剤切れたのか頭痛も酷くなってるし
熱も上がってる気がしてたし。
しかもやっと来たのが院長で、来てすぐ書いた問診票だけ持って来て
書いた事をオウム返しか?!って感じで同じ事聞いてくる
喉が痛いって言ってるのに、喉も見ず
聴診器でちょっと音聞いて、検査しますねーって退室
耐えきれず「忘れてたんですか?」って聞いたら
「患者さん多くてこれでもキツイのかなーと思って、先に来たんです」と。
いや、駐車場ガラ空きやし、来た時に見えた待合室、ガラガラでしたけど![]()
その後、別の看護師来てPCR検査して、結果は夜か明日の朝になりますって言って退室
他のスタッフ来て清算して帰ったんですが、貰った診察券破り捨てて帰ってきましたよ。
二度と来るか!!!!!![]()
家に帰って熱計ったら案の定38°台になってて、貰った解熱剤飲んだのに下がらない
夜には40°とかなってるし、もうコロナじゃなかったらインフルやんって感じで。
ただね、もうコロナかどうかって事しか診てないから、
他の病気の可能性を全然診察してくれてないんですよね。
だから、もしインフルならまた別の病院に行かなきゃいけない。
そもそもコロナ一点張りで診察するんなら、薬もっと出しくれよ!!!!って話で。
なんせ3日分しか出てないんで、その後、足りなくなったんです。
まぁ、結果的にタイトル通りコロナだったわけなんですけどね・・・
翌日の朝電話かかってきて陽性を聞いたんですが、
病院に行った日の夜の段階で、こりゃコロナかインフルだなってぐらい具合悪くて。。。
それにしてもコロナになっても軽症か無症状で済むと思ってたなー![]()
コロナの症状の経過としては
1日目:喉の痛み
2日目:頭痛と発熱(通院)、朝36°台→夜40°
3日目:頭痛と高熱、熱は解熱剤飲んで38°台になるってレベル
4日目:熱が少し収まるが、頭痛は治らず、鼻水が酷くなる
5日目:再び高熱、40°台で解熱剤飲んで38°台
6日目:熱微熱に下がる、咳が出始める、鼻水悪化
7日目:熱下がる、咳悪化、鼻水少し軽減
8日目:咳継続、鼻水軽減
9日目:咳継続
って感じでした。ちなみに後遺症は咳ですねー。
2週間以上経過しましたが、未だに咳止まりません。
元々、咳喘息があって、風邪引いても咳だけ何ヵ月も残ったりするんで
今、ちょうどそんな感じです。
気管が狭くなってるせいか、すぐむせる
会社でそうなると、もう咳我慢しなきゃって気を使ってるんでしんどいったらない。
ちょうど4回目のワクチン接種券が届いてて、どうしようかなってタイミングで感染してて
まぁ、もしかしたらこれまでも感染してるけど
ワクチンの効果で症状出なかっただけかもって思いますが
ともかく、コロナの有症状だった経験から・・・こんだけキツければ高齢者死んじゃうわって
ちょっと死者数に納得しました。。。
コロナになっても、基礎疾患ないし、タバコ吸ってるわけじゃないから肺も元気だし
きっとほぼ無症状で、1週間のんびりできるなーって思ってたんですけど・・・
もうあまりにキツ過ぎて、テレビ見る元気もなく1週間がめちゃくちゃ早かったです。
ちなみに食料品の買い出しなんかは症状が落ち着いて、感染対策ちゃんとやってれば
行ってよし!ってなってます(陽性になって調べて分かったんだけど)
陽性になった身からすると、買い物行けるの助かるんですが
感染者増えてきたらスーパーやドラッグストアって危険なんだなと。
私は調子もすこぶる悪かったので、行こうにも無理って感じでしたが。。。
解熱剤は病院行った日から3日分くらいは処方されてましたが、全然足りず
陽性の連絡をしてきた病院の方からは、
コロナの解熱剤はアセトアミノフェン系が効きますよって言われたんだけど
自宅に常備してるのはロキソニン系で、それも残り2錠くらいしかなく・・・
どうしようかと思ってたら、去年コロナになった友達から薬あるよ!と。
で、ついでに買い物も行ってくるよ!って言ってもらって
マジ神!!![]()
って感じでした![]()
アセトアミノフェン系の鎮痛剤、薬局に置いてるの意識して見た事ないんだけど
普通に置いてあるのかなー?
今後第8波って言われてるんで、1人暮らしの方はぜひ薬の常備と
お水、食料(レトルトのおかゆ等)、ゼリー系の栄養補助食品など日持ちするものも多いんで
買い置きしておくことをおススメします。。。
あと、ワクチン接種については賛否あって、人それぞれ考え方もあると思いますが・・・
コロナ感染して症状出たら結構シンドイぞーって事だけはお伝えしたい。
インフルみたいに飲んだらとりあえず症状無くなる!ってのが現状はないので
インフルの比じゃないくらいキッツいです![]()
色々作ろうとテンションアゲアゲだったんですが
現状、そのやる気も戻らず、引きこもりの冬に突入しそうです![]()