見て欲しいvs見られたくない | ATELIER PRODUCT

ATELIER PRODUCT

DIY大好きです!!
木材系、布系、料理系、ネイル・・・色々チャレンジしてます!

私、基本的には褒められたら伸びるタイプの人間ですてへ

この歳になって胸張って言うことじゃないのは

重々承知しておりますが、これが真実笑

仕事でも何でもそうなんですけど

私を動かす方便と分かってても、明らかなお世辞でも

褒められたらめっちゃ嬉しいんです苦笑



先日、ここ2年くらかけて模様替えしてる~

って話をしてた人と話してた時のこと

「そーいえば、あれから進んだ?」

心の内は「「聞いちゃう?それ聞いちゃう??ニマニマ笑」」

このブログを作ったのもそうなんですけど、

作ったら見せたくなっちゃうんですよね~苦笑

SNSもやってるんですけど、

なんか強制的に見せてるなって感じが嫌で

そっちには一切載っけてません汗

でもね~、やっぱ見せたいわけキャッ☆

だから、聞かれたら・・・そりゃ見せるっしょビックリ

ってなわけで、写真で説明しながら見せびらかしました笑



そしたらさ~、「今度遊びに行って見らないかんね~かおと。





そっか~、そんなに興味持ってもらったなんて

嬉しい・・・よ?




だってね~、その方、会社の人なんですけど

職場の机、めっちゃキレイで・・・

ホント、ちょっと前まで潔癖症だと思ってました汗

テレビで見過ぎてるせいか、潔癖症の人ってちょっと凄いじゃない?

ちょっと汚れてるところみると、もう触れんって感じやし。

まぁ、本人は違うと言ってるんですけどね~



正直ね、見てもらいたい!私の傑作をダッシュ

でもね~その他諸々は見られたくないガクリ

「いや~、あんなにキレイ好きなのに、見られるの怖いですよ~」

と返したんですけどね~

はぁ~、心の葛藤が・・・。

「見て欲しい」vs「見られたくない」



とりあえず、例の事件の痕跡が床にところどころあったんで

先週末に大掃除した時に

スクレーパーで地道に床に這いつくばって掃除しました354354



おかげで・・・腰痛再発ですごちゃごちゃ