宮城仙台でアルバムづくりのお手伝い

yukari's ALBUM CAFEを主宰しております

アルバム大使のyukariです。

 

各種ページはこちら

「アルバムカフェって何!?」・・・yukari's ALBUM CAFE紹介
「どんなものを作れるの?」・・・作品サンプル一覧
写真でこどもの自信を引き出す・・・『ほめ写』とは?
写真選び・アルバム選び・様々な写真の残し方・・・『アルバム基本講座』
アルバムカフェ以外・・・名刺・フライヤー・出張撮影のご案内

 

次回のアルバムカフェは・・・未定

 

・・・

 

とーってもお久しぶりです!

 

2023年度も引き続き

講師依頼受付中です。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

・・・

 

さて

今年度最初の講師依頼は

とみや子育て支援センター とみここ様にて

自己肯定感を高めるヒント

写真でこどもの自信を引き出そう

「ほめ写講座」

です。

 

すでにお申し込み受付は

終了しております。

 

ご参加のみなさま

新しいご担当者さまに

お会いできることを

心より楽しみにしております。

 

・・・

 

<今後のイベント出店情報>

未定

 

〈現在講師依頼受付中〉

 

・・・・・

 

 

インスタもcheckしてね!
(インスタアカウント:
yukari_albumcafe

クリックで飛べます!↑

 

 

イベント関係&講師依頼予定
★2023年度講師依頼予定★
■6月 富谷市 とみや子育て支援センターとみここさま『ほめ写講座』

随時更新中

・・・2023年度も引き続き講師依頼お待ちしております・・・

 

yukari's ALBUM CAFE開催予定
■未定

お申込みは・・・
「参加希望日」「お名前」をご明記の上

yone.28382966.ao@gmail.comまで
↑クリックするとメール作成画面へとびます。

 

 

 お問い合わせや出張アルバムカフェ

児童館・支援センター・市民センター

家庭学級事業等のご依頼もお気軽にどうぞ!

 

アルバム大使
フォトグラファー

キットパスアートインストラクター

保育士

幼稚園教諭

ママンココン運営委員会代表

ママンマルシェ実行委員
おりがみボランティア養成講座講師
photo fes ! 主催we love photoメンバー

 

yukari

yone.28382966.ao@gmail.com

宮城仙台でアルバムづくりのお手伝い

yukari's ALBUM CAFEを主宰しております

アルバム大使のyukariです。

 

各種ページはこちら

「アルバムカフェって何!?」・・・yukari's ALBUM CAFE紹介
「どんなものを作れるの?」・・・作品サンプル一覧
写真でこどもの自信を引き出す・・・『ほめ写』とは?
写真選び・アルバム選び・様々な写真の残し方・・・『アルバム基本講座』
アルバムカフェ以外・・・名刺・フライヤー・出張撮影のご案内

 

次回のアルバムカフェは・・・未定

 

・・・

 

先日

西多賀児童館にて

アルバムカフェを開催した際

NHKてれまさむねより

取材を受けておりました。

 

3/15本日

テレビで放送されたそうです。

 

 

こちらはネット記事になります。

仙台 子育て支援がママ・パパの新たなキャリアに!? 岩野吉樹アナが取材 | 知っトク東北|NHK

 

 

いつもお世話になっている

のびすく泉中央

職員のみなさまへの

感謝の気持ちを込めて

お引き受けしました。

 

というのも

内容が

「サポーターズバンク」

についてだからだったからです。

 

※サポーターズバンクとは、のびすく泉中央が行う、子育て支援活動をしている方と、お手伝いしてもらいたい方を結びつけるシステムです。

詳しくはこちら→サポーターズバンク|子育て支援者の方へ (nobisuku-izumi.jp)

 

 

2016年3月に

アルバム大使の認定を受け

その後サポーターズバンクに登録。

 

2017年1月に開催された

「子育て支援活動 見本市」に

初めて参加し

保育所や保育園

児童館や市民センターとの

つながりを得て

講師依頼を受けるようになりました。

 

自分で売り込みに行ったことは

一度もなく

サポーターズバンクのおかげで

いまの講師活動があります。

 

そういった経緯があり

サポーターズバンクに

微力ながら恩返しができるかもと

取材を受けました。

 

受けたものの・・・

もともと表に出ることが

得意ではなく

恥ずかしさから

「観てね」の告知を全くしませんでした。

 

良かったらご覧ください。

 

見逃し配信もしているそうです。

 

仙台だけでなく

もはや宮城で大活躍の

バレトンエリの満園依李さんも

ご一緒しております♪

 

もはやエリさんを観てください笑

 

 

・・・

 

<今後のイベント情報>

 

 

 

 

〈現在講師依頼受付中〉

 

新型コロナウイルス感染症拡大予防のため

通常とは異なる工夫も取り入れております。

 

お気軽にお問い合わせください。

 

・・・・・

 

 

インスタもcheckしてね!
(インスタアカウント:
yukari_albumcafe

クリックで飛べます!↑

 

 

イベント関係&講師依頼予定
★2022年度講師依頼予定★
■5月6月7月8月9月11月12月3月 富沢市民センターさま『おりがみボランティア養成講座』
■5月 富谷市 とみや子育て支援センターとみここさま『ほめ写講座』
■6月12月 富沢シニアクラブ『おりがみ講座』
■8月 ぽぽらすさま『アルバムカフェ』
■9月 大和町さま『私を満たす手帳づくり』
■11月 高森サーラこども園子育て支援センターさま(計2日程)『ほめ写・カレンダーづくり』
■11月 ぽぽらすさま『エコー写真を残そう(マタニティクラス)』
■12月 中山市民センターさま『写真で自己肯定感を育む(エンジョイファミリー)』
■1月 高森サーラこども園子育て支援センターさま(計2日程)『スマホ撮影アドバイス講座・スマホdeロゼット』
■11月 立華認定こども園さま『カレンダーづくり』
■1月 ぽぽらすさま『エコー写真を残そう(マタニティクラス)』
■2月 西多賀児童館『アルバムづくり基本講座&カレンダーづくり』
■2月 社会学級
■3月 ぽぽらすさま『エコー写真を残そう(マタニティクラス)』

・・・2023年度も引き続き講師依頼お待ちしております・・・

 

yukari's ALBUM CAFE開催予定
■未定

お申込みは・・・
「参加希望日」「お名前」をご明記の上

yone.28382966.ao@gmail.comまで
↑クリックするとメール作成画面へとびます。

 

 

 お問い合わせや出張アルバムカフェ

児童館・支援センター・市民センター

家庭学級事業等のご依頼もお気軽にどうぞ!

 

アルバム大使
フォトグラファー

キットパスアートインストラクター

保育士

幼稚園教諭

ママンココン運営委員会代表

ママンマルシェ実行委員
おりがみボランティア養成講座講師
photo fes ! 主催we love photoメンバー

 

yukari

yone.28382966.ao@gmail.com

宮城仙台でアルバムづくりのお手伝い

yukari's ALBUM CAFEを主宰しております

アルバム大使のyukariです。

 

各種ページはこちら

「アルバムカフェって何!?」・・・yukari's ALBUM CAFE紹介
「どんなものを作れるの?」・・・作品サンプル一覧
写真でこどもの自信を引き出す・・・『ほめ写』とは?
写真選び・アルバム選び・様々な写真の残し方・・・『アルバム基本講座』
アルバムカフェ以外・・・名刺・フライヤー・出張撮影のご案内

 

次回のアルバムカフェは・・・未定

 

・・・

 

3/10に

富沢市民センターから依頼を受けて

講師を5年間務めた

おりがみボランティア養成講座

最終回を終えました。

 

 

皆様から大変ありがたい

感想を頂戴いたしましたので

自分への労いも込めて

いくつかご紹介いたします。

 

「折り紙って孤独な作業になりがちですが

みんなで和気あいあいと

楽しく参加することができました。」

 

「脳トレのつもりで参加し

いまでは折らずにはいられない!」

 

「何も考えないで折る時間は

ストレス解消になっています。」

 

「講座の予定が出ると

すぐ職場に希望休を出す程

楽しみにしていました。」

 

「折り紙の新しい面を知れた。

絵にもなるし、立体にもなる!

折り紙が面白くなりました。」

 

「成田先生が教えて下さる作品を作るのが

とても楽しみでした。」

 

・・・

 

たくさんの大変嬉しいメッセージ

本当にありがたく

感激しながら受け取りました。

 

きっかけは

前任の市民センター職員さんより

「成田さん幼稚園の先生だったよね?

折り紙教えてくれないかな?」

というお声掛けでした。

 

コロナもあり

当初の予定より2年程延長した

養成講座でしたが

母親以上のお姉さま方から

「成田先生」と呼んでいただきながら

楽しく回を重ねることができました。

 

 

4月より

おりがみボランティアグループ

【和の折り富沢】として

独立&活動を開始します。

 

市民センターまつりでの作品展示や

今後のボランティア活動を

心より応援し

皆様の御活躍を願っております!

 

 

 

 

 

 

・・・

 

<今後のイベント情報>

 

 

 

 

〈現在講師依頼受付中〉

 

新型コロナウイルス感染症拡大予防のため

通常とは異なる工夫も取り入れております。

 

お気軽にお問い合わせください。

 

・・・・・

 

 

インスタもcheckしてね!
(インスタアカウント:
yukari_albumcafe

クリックで飛べます!↑

 

 

イベント関係&講師依頼予定
★2022年度講師依頼予定★
■5月6月7月8月9月11月12月3月 富沢市民センターさま『おりがみボランティア養成講座』
■5月 富谷市 とみや子育て支援センターとみここさま『ほめ写講座』
■6月12月 富沢シニアクラブ『おりがみ講座』
■8月 ぽぽらすさま『アルバムカフェ』
■9月 大和町さま『私を満たす手帳づくり』
■11月 高森サーラこども園子育て支援センターさま(計2日程)『ほめ写・カレンダーづくり』
■11月 ぽぽらすさま『エコー写真を残そう(マタニティクラス)』
■12月 中山市民センターさま『写真で自己肯定感を育む(エンジョイファミリー)』
■1月 高森サーラこども園子育て支援センターさま(計2日程)『スマホ撮影アドバイス講座・スマホdeロゼット』
■11月 立華認定こども園さま『カレンダーづくり』
■1月 ぽぽらすさま『エコー写真を残そう(マタニティクラス)』
■2月 西多賀児童館『アルバムづくり基本講座&カレンダーづくり』
■2月 社会学級
■3月 ぽぽらすさま『エコー写真を残そう(マタニティクラス)』

・・・2023年度も引き続き講師依頼お待ちしております・・・

 

yukari's ALBUM CAFE開催予定
■未定

お申込みは・・・
「参加希望日」「お名前」をご明記の上

yone.28382966.ao@gmail.comまで
↑クリックするとメール作成画面へとびます。

 

 

 お問い合わせや出張アルバムカフェ

児童館・支援センター・市民センター

家庭学級事業等のご依頼もお気軽にどうぞ!

 

アルバム大使
フォトグラファー

キットパスアートインストラクター

保育士

幼稚園教諭

ママンココン運営委員会代表

ママンマルシェ実行委員
おりがみボランティア養成講座講師
photo fes ! 主催we love photoメンバー

 

yukari

yone.28382966.ao@gmail.com

宮城仙台でアルバムづくりのお手伝い

yukari's ALBUM CAFEを主宰しております

アルバム大使のyukariです。

 

各種ページはこちら

「アルバムカフェって何!?」・・・yukari's ALBUM CAFE紹介
「どんなものを作れるの?」・・・作品サンプル一覧
写真でこどもの自信を引き出す・・・『ほめ写』とは?
写真選び・アルバム選び・様々な写真の残し方・・・『アルバム基本講座』
アルバムカフェ以外・・・名刺・フライヤー・出張撮影のご案内

 

次回のアルバムカフェは・・・未定

 

・・・

 

\いつか消えちゃうその前に!/
ぽぽらす様マタニティクラスを
担当させていただいております💕



ママのお腹の中にいたときの
ベビーの写真=エコー写真。

感熱紙のため
いつか必ず消えてしまいます💦

“いつか”を待たずに
ある行動で一発で消えることも!

そんなことになる前に
半永久的に残る方法を伝授します。

さらに
かわいくデコレーションして
パパママの宝物✨
もしくは
我が子へのプレゼント🎁
となる作品を製作しましょう。



マタニティさんはもちろん
赤ちゃんの誕生を迎えたママも
成長したキッズママも
ご参加OKとのことです💕

詳細&お申し込みは
@poporus_sendai へ

 



#ぽぽらす #マタニティクラス #マタニティ #エコー写真 #エコー写真保存 #エコー写真保存方法 #かわいくデコレーション #かわいく残そう #消えないエコー写真 #仙台ママ #宮城ママ #仙台市 #サードプレイス #講師依頼 #ママ講師 #アルバム大使 #アルバム大使yukari #アルバムカフェ #アルバムカフェ仙台 #写真を残そう
@poporus_sendai

 

・・・

 

<今後のイベント情報>

 

 

 

 

〈現在講師依頼受付中〉

 

新型コロナウイルス感染症拡大予防のため

通常とは異なる工夫も取り入れております。

 

お気軽にお問い合わせください。

 

・・・・・

 

 

インスタもcheckしてね!
(インスタアカウント:
yukari_albumcafe

クリックで飛べます!↑

 

 

イベント関係&講師依頼予定
★2022年度講師依頼予定★
■5月6月7月8月9月11月12月3月 富沢市民センターさま『おりがみボランティア養成講座』
■5月 富谷市 とみや子育て支援センターとみここさま『ほめ写講座』
■6月12月 富沢シニアクラブ『おりがみ講座』
■8月 ぽぽらすさま『アルバムカフェ』
■9月 大和町さま『私を満たす手帳づくり』
■11月 高森サーラこども園子育て支援センターさま(計2日程)『ほめ写・カレンダーづくり』
■11月 ぽぽらすさま『エコー写真を残そう(マタニティクラス)』
■12月 中山市民センターさま『写真で自己肯定感を育む(エンジョイファミリー)』
■1月 高森サーラこども園子育て支援センターさま(計2日程)『スマホ撮影アドバイス講座・スマホdeロゼット』
■11月 立華認定こども園さま『カレンダーづくり』
■1月 ぽぽらすさま『エコー写真を残そう(マタニティクラス)』
■2月 西多賀児童館『アルバムづくり基本講座&カレンダーづくり』
■2月 社会学級
■3月 ぽぽらすさま『エコー写真を残そう(マタニティクラス)』

・・・2023年度も引き続き講師依頼お待ちしております・・・

 

yukari's ALBUM CAFE開催予定
■未定

お申込みは・・・
「参加希望日」「お名前」をご明記の上

yone.28382966.ao@gmail.comまで
↑クリックするとメール作成画面へとびます。

 

 

 お問い合わせや出張アルバムカフェ

児童館・支援センター・市民センター

家庭学級事業等のご依頼もお気軽にどうぞ!

 

アルバム大使
フォトグラファー

キットパスアートインストラクター

保育士

幼稚園教諭

ママンココン運営委員会代表

ママンマルシェ実行委員
おりがみボランティア養成講座講師
photo fes ! 主催we love photoメンバー

 

yukari

yone.28382966.ao@gmail.com

宮城仙台でアルバムづくりのお手伝い

yukari's ALBUM CAFEを主宰しております

アルバム大使のyukariです。

 

各種ページはこちら

「アルバムカフェって何!?」・・・yukari's ALBUM CAFE紹介
「どんなものを作れるの?」・・・作品サンプル一覧
写真でこどもの自信を引き出す・・・『ほめ写』とは?
写真選び・アルバム選び・様々な写真の残し方・・・『アルバム基本講座』
アルバムカフェ以外・・・名刺・フライヤー・出張撮影のご案内

 

次回のアルバムカフェは・・・未定

 

・・・

 

\初★講師依頼@西多賀児童館様/
2/24(金)

初めてご依頼を頂戴いたしました
西多賀児童館様へお邪魔しました!



リクエストにお応えして
【アルバムづくり基本講座】
【カレンダーづくり】の2本立て!

 



(さらにこの日は取材も入りまして...。)

 



 



お子さんは同室で遊んで待っていてくれました♪

館長さんまでお子さんと一緒に
遊んでくださいまして
あたたかく和やかな雰囲気づくりを
ありがとうございました。

次年度以降も
親子さんのために
何か力になれることがありましたら
お声がけください。

#アルバム大使 #アルバム大使yukari #アルバムカフェ #アルバムカフェ仙台 #アルバムづくり #アルバムづくり基本講座 #カレンダーづくり #2023年カレンダー #児童館 #仙台市 #太白区 #西多賀 #西多賀児童館 #講師依頼 #アルバムカフェレポート

 

・・・

 

<今後のイベント情報>

 

 

 

 

〈現在講師依頼受付中〉

 

新型コロナウイルス感染症拡大予防のため

通常とは異なる工夫も取り入れております。

 

お気軽にお問い合わせください。

 

・・・・・

 

 

インスタもcheckしてね!
(インスタアカウント:
yukari_albumcafe

クリックで飛べます!↑

 

 

イベント関係&講師依頼予定
★2022年度講師依頼予定★
■5月6月7月8月9月11月12月3月 富沢市民センターさま『おりがみボランティア養成講座』
■5月 富谷市 とみや子育て支援センターとみここさま『ほめ写講座』
■6月12月 富沢シニアクラブ『おりがみ講座』
■8月 ぽぽらすさま『アルバムカフェ』
■9月 大和町さま『私を満たす手帳づくり』
■11月 高森サーラこども園子育て支援センターさま(計2日程)『ほめ写・カレンダーづくり』
■11月 ぽぽらすさま『エコー写真を残そう(マタニティクラス)』
■12月 中山市民センターさま『写真で自己肯定感を育む(エンジョイファミリー)』
■1月 高森サーラこども園子育て支援センターさま(計2日程)『スマホ撮影アドバイス講座・スマホdeロゼット』
■1月 ぽぽらすさま『エコー写真を残そう(マタニティクラス)』
■11月 立華認定こども園さま『カレンダーづくり』
■2月 西多賀児童館『アルバムづくり基本講座&カレンダーづくり』
■2月 社会学級
■3月 ぽぽらすさま『エコー写真を残そう(マタニティクラス)』

・・・2023年度も引き続き講師依頼お待ちしております・・・

 

yukari's ALBUM CAFE開催予定
■未定

お申込みは・・・
「参加希望日」「お名前」をご明記の上

yone.28382966.ao@gmail.comまで
↑クリックするとメール作成画面へとびます。

 

 

 お問い合わせや出張アルバムカフェ

児童館・支援センター・市民センター

家庭学級事業等のご依頼もお気軽にどうぞ!

 

アルバム大使
フォトグラファー

キットパスアートインストラクター

保育士

幼稚園教諭

ママンココン運営委員会代表

ママンマルシェ実行委員
おりがみボランティア養成講座講師
photo fes ! 主催we love photoメンバー

 

yukari

yone.28382966.ao@gmail.com