宮城仙台でアルバムづくりのお手伝い

yukari's ALBUM CAFEを主宰しております

アルバム大使のyukariです。

 

各種ページはこちら

「アルバムカフェって何!?」・・・yukari's ALBUM CAFE紹介
「どんなものを作れるの?」・・・作品サンプル一覧
写真でこどもの自信を引き出す・・・『ほめ写』とは?
写真選び・アルバム選び・様々な写真の残し方・・・『アルバム基本講座』
アルバムカフェ以外・・・名刺・フライヤー・出張撮影のご案内

 

次回のアルバムカフェは・・・未定

 

・・・

 

2/7(金)は西多賀児童館へお邪魔しました👏
(西多賀児童館は市民センターと同じ建物)

ほめ写 × カレンダーづくりをリクエストいただき
お子さまも同室で遊びながら
開催いたしました。

ほめ写講座は
本来90分ほどの内容でして
カレンダーづくりも含め
60分の講座時間ではとてもとてもお伝えできず
その中の“コツ”の部分だけお話しいたしました。

 



❣️なぜ、自己肯定感を引き出すのに
 写真が有効なのか?

❣️なぜ、データではなく写真なのか?

❣️どんな効果があるのか?

↑このあたりは
通常のほめ写講座でお伝えしております🤗

カレンダーづくりは
みなさん限られた時間の中で
冒頭から黙々time🕑✨

 



“絶対完成!”を目指し
あっという間に形になっていく様は
素晴らしかったです👏

 



持ち帰ってすぐ
飾っていただけたかな?

この日は雪が積もった朝で
日中は時折吹雪くタイミングもありました。

お足元のよくない中
小さなお子さんを連れてのお出かけ
さぞ大変だったでしょうに😭
ご参加くださりありがとうございました。

みなさまの生活の中で
少しでも写真を楽しんでいただけますように✨

#仙台ママ
#西多賀
#仙台市
#児童館
#児童館イベント


ママンマルシェ出店ブース詳細は
@mamanmarche2013 を

ママンココンについては
@mamancocon をご覧ください。

 

・・・

 

〈現在講師依頼受付中〉

 

 

インスタもcheckしてね!
(インスタアカウント:
yukari_albumcafe

クリックで飛べます!↑

 

 

イベント関係&講師依頼予定
★2024年度講師依頼予定★
■富谷市 とみや子育て支援センターとみここさま『ほめ写』
■高砂保育所子育て支援室さま
■高森サーラこども園さま『ほめ写×カレンダーづくり』
■立華認定こども園さま『カレンダーづくり』
■東中田市民センターほっこりサロンさま『ボランティアスキルアップ講座~おりがみを楽しもう~』
■富沢市民センター和の折り富沢『おりがみスキルアップ講座』

随時更新中

・・・2024年度も引き続き講師依頼お待ちしております・・・

 

yukari's ALBUM CAFE開催予定
■未定

お申込みは・・・
「参加希望日」「お名前」をご明記の上

yone.28382966.ao@gmail.comまで
↑クリックするとメール作成画面へとびます。

 

 

 お問い合わせや出張アルバムカフェ

児童館・支援センター・市民センター

家庭学級事業等のご依頼もお気軽にどうぞ!

 

アルバム大使
フォトグラファー

キットパスアートインストラクター

保育士

幼稚園教諭

ママンココン運営委員会代表

ママンマルシェ実行委員
おりがみボランティア養成講座講師
photo fes ! 主催we love photoメンバー

 

yukari

yone.28382966.ao@gmail.com