宮城仙台でアルバムづくりのお手伝い
yukari's ALBUM CAFEを主宰しております
アルバム大使のyukariです。
各種ページはこちら
「どんなものを作れるの?」・・・作品サンプル一覧
アルバムカフェ以外・・・名刺・フライヤー・出張撮影のご案内
次回のアルバムカフェは・・・
9月18日(水)11:15~13:15
@ララクラブルーム
・・・・・
夏休み中につき
アルバムカフェの投稿は
すっかり減っていますが💦
今回は夏休みレポ
『かえっこバザール』です♪
ママンマルシェ実行委員会
&
ママンココン運営委員会共催
ママンマルシェ
×
かえっこバザール
今日は
こどもたちと一緒に
ママンマルシェ×かえっこバザールに
遊びに行きました♪
主催メンバーのひとりではあるのですが💦
こどもたちが一緒だったので
楽しんでしまいました(;'∀')
・・・・・
ママンマルシェって?
毎月第3火曜日に開催されている
ママによるママのための市場です!
(ママン=ママ)
(マルシェ=市場)
作家さんのイベント出店の
第一歩に超おすすめです!
毎月開催しているので
ご自身の都合の良い月に
出店することができます!
出店者さんは
毎月募集していますので
お気軽にお問い合わせください♪
今日は夏休み中のキッズ向けに
キッズワークショップ等も用意され
とても賑わいましたよ~★
詳しくはこちらをご覧ください♪↓
・・・・・
かえっこバザールって?
こども主体の
お店屋さんごっこのようなイメージ★
①使わなくなったおもちゃなどを持参
②こどもの基準で♪おもちゃ1つにつき1ポイント~3ポイントをつける
③かえっこカードにスタンプを押してもらう
④欲しいおもちゃとポイントを交換!
※ポイント付けや値付けなどのお仕事をすると、お給料としてポイントがもらえます!
詳しくはこちらをご覧ください♪↓
・・・・・
今日のイベントの企画
事前準備・当日の運営などは
ママンココンのママンボランである
3歳ちゃんのママが中心に!
ママンココンのサロンメンバー
ママンボランである3歳ちゃんのママが
「やってみたい!」
「ママンココンでできないかな?」
と話を持ってきてくれたのが
きっかけです。
かえっこ事務局とやりとりをし
おもちゃの納品作業などを行い
事前準備として値付け等をし
当日もママちゃんを中心に
ママンココン運営委員会や
ママンボランさんが動きました!
なにせ初めての開催で
かえっこバザールに参加したことも
見たこともないママばかりでしたので
ご不便お掛けした点もあったかと思いますが
たくさんの方に遊びに来ていただけて
とてもうれしかったです!
ママンココンのブログはこちら↓
「ママンココンをもっと知って欲しい!」
という願いのもと
ママの「やってみたい!」も
叶えることができました★
ご来場いただきましたみなさま
行けないけど・・・とおもちゃ等を
提供してくださったみなさま
マルシェ出店の作家のみなさま
ありがとうございました(^O^)/
(かえっこバザールの目玉は“オークション”。ブログを書く私の後ろで、オークションごっこが繰り広げられています・・・。いま。)
・・・・・
【ご案内】
・・・・・
<お知らせ>
8月は
こどもたちが夏休みのため
アルバムカフェはお休みです。
9月は
キッチン八木山で1回
ララクラブルームにて18日(水)
開催予定です!
秋前には
またアクセサリーを作ろうの会も
開催したいと思いますので
よろしくお願い致します!!
・・・・・
9/18アルバムカフェ
@ララクラブルーム
9月の開催日は
現在調整中です。
yukari
yone.28382966.ao@gmail.com
■はぐくみ保育園子育て支援センター子育て講座講師
■高森サーラ保育園子育て支援センター講師
■富沢市民センターおりがみボランティア養成講座講師
■穀町保育園講師
■お人形社幼稚園家庭学級事業講師
■鶴ケ谷市民センター子育てママリフレッシュ講座講師
■光塩幼稚園家庭学級事業講師 終了
■8月 ゆらぎの丘サロン企画講師『スマカフェ』
■団体親子撮影会 終了
★イベント出店予定★
●9月1日(日)アクセサリーづくり
●9月13日(金)アクセサリーづくり
お申込みは・・・
「参加希望日」「お名前」をご明記の上
yone.28382966.ao@gmail.comまで
↑クリックするとメール作成画面へとびます。
お問い合わせや出張アルバムカフェ
児童館・支援センター・市民センター
家庭学級事業等のご依頼もお気軽にどうぞ!
アルバム大使
フォトグラファー
キットパスアートインストラクター
保育士
幼稚園教諭
ママンココン運営委員会代表
おりがみボランティア養成講座講師
yukari