宮城仙台でアルバムづくりのお手伝い

yukari's ALBUM CAFEを主宰しております

アルバム大使のyukariです。

 

各種ページはこちら

「アルバムカフェって何!?」・・・yukari's ALBUM CAFE紹介
「どんなものを作れるの?」・・・作品サンプル一覧
アルバムカフェ以外・・・名刺・フライヤー・出張撮影のご案内

 

次回のアルバムカフェは・・・

月18日(水)11:15~13:15

@ララクラブルーム

 

・・・・・

 

夏休み中につき

アルバムカフェの投稿は

すっかり減っています。

 

今回は夏休みレポです♪

 

 

仙台の夏はこれ★
仙台七夕まつり
行ってきました!

仙台の七夕は8月です。

 

吹き流しが街を彩る

仙台七夕まつりは

8月6日~8日。

 

私は仙台生まれの

仙台育ち。

 

こどもたちも仙台で生まれ

仙台で育っています。

 

ですが・・・

地元人あるあるなのか・・・

七夕まつりには

あまり出向かないんです。

 

今年は2年振り?
に行ってきました♪

 

 

仙台七夕まつり

 

 

 

仙台七夕は吹き流しの七夕飾り★

仙台七夕の飾りには

『7つ飾り』という

7つの飾りがあります。

 

1つ1つに意味があります♪

 

 

 

その中で

仙台七夕は

『吹き流し』をメインに飾ります。

 

その様子が圧巻!!

 

商店街の各店舗が

工夫を凝らした飾りを

4月頃から作製するようです!

 

仙台七夕まつり

 

仙台七夕まつり

 

仙台七夕まつり

 

仙台七夕まつり

 

 

 

 

仙台市立

小学校・中学校も飾りを作ります。

 

仙台市立の小中学校の

こどもたちも

七夕飾りを作ります。

 

毎年色のテーマが違うのですが

今年はレインボーカラー★

 

娘息子の小学校では

縦割り活動のひとつとして

1年生~6年生が

住んでいる地区ごとに集まって

鶴を折ったようです。

 

昨年で役員の活動が終わったので

今年も何かの形で学校に

関わりたいと思い

鶴を繋げるボランティア活動に

参加しました。

 

低学年の子が作ったのかな

と思うような鶴や

大人が作ったように

しっかりとした鶴もありました。


仙台七夕まつり

 

仙台七夕まつり

 

いろいろな学校の折り鶴が集まって

本当に綺麗でした~★

 

・・・・・

 

<ご案内>

 

 

 

 

 

 

・・・・・

 

<お知らせ>

8月は

こどもたちが夏休みのため

アルバムカフェはお休みです。

 

9月は

キッチン八木山で1回

ララクラブルームにて18日(水)

開催予定です!

秋前には

またアクセサリーを作ろうの会も

開催したいと思いますので

よろしくお願い致します!!

 

・・・・・

 

9/18アルバムカフェ

@ララクラブルーム

 

9月の開催日は

現在調整中です。

 

yukari

yone.28382966.ao@gmail.com
 

 

イベント関係&講師依頼予定
★2019年度講師依頼受付開始★
■はぐくみ保育園子育て支援センター子育て講座講師
■高森サーラ保育園子育て支援センター講師
■富沢市民センターおりがみボランティア養成講座講師
■穀町保育園講師
■お人形社幼稚園家庭学級事業講師
■鶴ケ谷市民センター子育てママリフレッシュ講座講師
■光塩幼稚園家庭学級事業講師 終了
■8月 ゆらぎの丘サロン企画講師『スマカフェ』
■団体親子撮影会 終了
★イベント出店予定★
●9月1日(日)アクセサリーづくり
●9月13日(金)アクセサリーづくり

 

yukari's ALBUM CAFE開催予定
■9月18日(水)11:15~13:15@ララクラブルーム(ララガーデン長町5階)

お申込みは・・・
「参加希望日」「お名前」をご明記の上

yone.28382966.ao@gmail.comまで
↑クリックするとメール作成画面へとびます。

 

 

 お問い合わせや出張アルバムカフェ

児童館・支援センター・市民センター

家庭学級事業等のご依頼もお気軽にどうぞ!

 

アルバム大使
フォトグラファー

キットパスアートインストラクター

保育士

幼稚園教諭

ママンココン運営委員会代表
おりがみボランティア養成講座講師

 

yukari

yone.28382966.ao@gmail.com