こんばんは!
宮城仙台でアルバムづくりのお手伝い
yukari's ALBUM CAFEを主宰しております
アルバム大使のyukariです。
今日は急遽
カメラ講座に参加しました!
主宰してくださった
おひるねアート・ベビーサイン認定講師
おおかまみづえさんのブログは
こちら↓
突然の参加を快く
受け入れてくださいましたお二人に
心から感謝致します。
書きたいこと
たくさんあるのですが・・・
すごく長くなっちゃいそうなのと
まだ自分自身の中で整理できていないので
今は書かないでおきます。
ただ、確信できたことは
●人(撮影者)と人(撮ってもらう人)との間に良い関係があると、良い写真が撮れるということ。そしてそんな写真を撮りたい。
(良い写真とはなんでしょうね?見てて嬉しい写真・何度でも見たくなる写真・・・でしょうか。)
●自分が撮りたい写真も、撮っていきたい。
●私の写真を必要としてくれる方の、力になりたい。
●写真を見ると、“そのとき”に帰れる。
●写真を通して生まれる会話を大事にしたい。
●↑そのために、写真をいつでも眺められるように残すお手伝いをしたい。
(これはアルバム大使として頑張ります。)
確信したことというより
決意表明みたいになっちゃいましたが
自分が写真を好きな理由
自分が写真を大切にしたい理由
みなさんにも伝えていきたいこと
今日の講座の中でもたくさん出てきました。
嬉しかった。
確信や決意が自信に繋がる日が
自分でも楽しみです。
私自身は
目線が外れていたり
何かに夢中になっていたり
・・・
自然なショットが好きで
いただく依頼もやっぱり
そういう写真が好きな方が多いのです。
これからは
更によくご依頼者さまの希望や
どんな写真を求めていらっしゃるのかに
耳を傾け
ちゃんとした(!?)集合写真とか
家族写真とか
コミュニケーションをとりながらの
カメラ目線の写真とかにも
挑戦していこうと思います。
頑張るぞーーーーーー!!!!!
yukari
ハンドメイド品販売!
フリマ出店のお知らせ
https://ameblo.jp/making-hana/entry-12305482507.html
ママンココン運営委員会ブログ
yukari's ALBUM CAFEで
作品を作ったことがある方は
こちらも併せてお読みください。
↓
【作品募集のお願い】
https://ameblo.jp/making-hana/entry-12302772468.html
開催日&残席状況(8/26)
https://ameblo.jp/making-hana/entry-12304842437.html
yukari's ALBUM CAFEご紹介
http://ameblo.jp/making-hana/entry-12264569023.html
名刺・フライヤー・出張撮影のご案内
http://ameblo.jp/making-hana/entry-12265183100.html
作品サンプル一覧
http://ameblo.jp/making-hana/entry-12275382599.html
yukari
yone.28382966.ao@gmail.com