今日は、幼稚園年少の
息子の生活発表会でした。
息子・・・年少なので
幼稚園の様々な行事は“はじめて”です。
でも、二人目ということもあってか・・・
先生にもいつも言っていただきますが
初めてには見えません。
“年少さんだとは思えません。”by先生
↑何度も言っていただいています(笑)
今日もどんなにおもしろい姿を見せてくれるか
本当に楽しみでした(*^▽^*)
息子のクラスは
ピーマンマンのオペレッタ。
息子は
はら痛バイキン役(笑)
バイキンらしく悪さをしそうな顔
で
バイキンに成り切って演じ切りました(笑)
会場の笑いを独り占め(笑)
私も涙が出るほど笑いました(笑)
2本のツノなのに
最初の登場で幕に引っかかってズレて
どうしても1本に見えちゃったり
なぜか片足がこんなんなってたり(笑)
あー!おもしろかった❤
クリスマスの集い(生誕劇)のときは
イエス様の生誕をお祝いして
イエス様の誕生を知ることに重きを置いて
厳かな雰囲気で行われました。
今日の生活発表会は
待機中からこどもたちの笑顔に溢れ
ステージ上では
自信を持って演じる子
楽しくて仕方がない様子の子
“緊張”を覚えた子
“恥ずかしい”を覚えた子
圧倒されて動きを忘れてしまった子
そっと手を差し出してフォローする子
ママが見に来てくれて嬉しくて手を振る子
「ママー!!」と大喜びする子
・・・様々なこどもたちの姿が見られました。
訪れるたびに
“この幼稚園に入れて良かった。”
と思える幼稚園。
今日は楽しかった~❤
かわいかった~❤
yukari