次男が学校で使うPCを4月に買いました(持ち運べる軽いタイプ)

学校から最低限のスペックの指定があったのですが、オフィスに関しては特に何も指定がなかったので
家にある2000(古すぎる?)を入れればいいよねってことで・・・

インストールされていないものを購入(安いからね)
しか~し、いざ授業が始まって次男がひと言
2000は古すぎて、あるべきものがあるべき場所になかったりして困ってる・・・と
友達に聞いてみたらPCを買ったときにオフィス2007が付いてきたので持ってるよって
すぐに貸してもらいインストールしたまではいいのですが・・・



1台にしかインストール出来ないんですね~知りませんでした
2000は出来るのにぃ(っていけないの?)
という事は・・・友達はもう使えないってこと?もちろんアンインストールすれば使えるのでしょうが
ひぇ~

結局買って返すことに・・・
で、今オークションで入札中です

ブログネタ:タダになるなら、銀行の手数料?通販の送料?
参加中
私は銀行の手数料 派!
振込み手数料って・・・同じ銀行内でも取られたりしますよね
ネットBKでは振込み手数料がかからないところもありますが、回数によっては入金に手数料がかかったり・・・いろいろ
せっかく安くオークションでゲットしたのに手数料取られたくないですね
まぁ、買いに行ったとして交通費と思えばいいのでしょうがね
通販の送料もバカにならないかもしれないけど、通販って最近頼むことないし
頼んだとしても送料無料狙いだから・・・銀行手数料タダがいいわん