なんでもない日、おめでとう。

なんでもない日、おめでとう。

仕切り直し‎|•'-'•)و

(UnsplashMasjid Pogung Dalanganが撮影した写真)
  

 

私の元夫はアフリカ出身のイスラム教徒です。いまは離婚しましたが、その離婚の原因の一つとして、お墓の問題は大きかったように思います。

 

九州でムスリムの墓地問題についての訴訟もありましたが、移民が増える中、日本のどこでも、こうした問題は増えてくると思われます。

https://www.jichiro.gr.jp/jichiken_kako/report/rep_shizuoka39/09/0918_ron/

 

上記サイトによると(元夫からの伝聞でもそうですが)イスラム教では、戒律上、土葬以外の埋葬方法は禁止されています。遺体はできるだけ早く聖水で清めた布で巻き、顔をメッカの方角に向けて土葬しなければならない、とされています。

 

日本ではほとんどの場合は火葬。日本の火葬率は全体の99%に及び、日本は世界一の「火葬大国」となっています。

 

結婚当初、来日したばかりの元夫が、知人の葬儀に出席した際に、火葬場で遺体が骨になるのを目の当たりにして、恐怖心のような、嫌悪感のようなものを抱いているのが、言葉で伝えられたわけではありませんが、その様子で感じました。

 

私は当初、元夫は日本に来てくれたのだから、その風習に従ってくれるのだろうと安易に考えてしまっていました。でもその葬儀での彼の表情を見て、戒律に厳格なイスラム教徒にとっては、土葬で現世の終焉を迎えるのは大事なことなのだなと感じました。

 

もし今、離婚せずに元夫と暮らしていたとしたら、お墓をどうしようか、という話をする機会は日常あっただろうと思います。現実的に、元夫が土葬を望んだ場合は、飛行機で遺体を母国へ運び、母国で埋葬してもらうということになるでしょう。

 

その空輸費用がたとえば200万円かかるとなるとすると、知人の葬儀で元夫が見せたあの恐怖心と嫌悪感に満ちた顔を思えば、彼がゆくゆく安らかにその時を迎えてもらうためには、私は200万円を空輸費として取っておこうとするかなと思います。

 

ただ、子供達の教育費や老後の楽しみなどのためにそのお金を使うこともできるわけで。子供達の教育費よりも、お墓問題を優先するとしたとしても、元夫から「空輸費として使うのは当然(宗教上の教えだから)」という顔をされるのはわかっていたし、それを私は了承したものの、なんだか納得いかないとなる自分の中での葛藤も予想がつきました。

 

そうした葛藤は、お墓問題に限らず、仕事をする上での価値観や食事の問題など、あらゆるところで生じていました。それが抱えきれなくなり、そして、破綻を迎えたのでした。

 

離婚の原因はお墓の問題だけではないですが、どうしようもなく溝が埋められない問題として大きかったように思います。

 

国際結婚かどうかを問わずこれから結婚を考えている人たちには、お墓の問題どうする?というトピックは、ぜひ結婚前に確かめておいてほしいなと思います。その人の家族観がとても表れるし、ゆくゆくは話さなくてはいけないことなので。

 

しかしムスリムの墓地問題、これから日本で静かな大問題になってくる予感がします。

常総生協さん主催の石岡鈴木牧場見学会&交流会に行ってきました。

 

「山のかおり」がするこだわりの堆肥、噛むと甘酸っぱい牛さんの飼料、いろんな味や香りを体験させてもらい、まさに「五感で感じる」牧場見学会でした。

試食でいただいたお肉、チーズ、牛乳も香りがよく本当に美味しかった!

 

7歳次女は、牧場の猫さんとお友達になり、牛さんの見学そっちのけでずっと一緒に遊んでいました。猫さんものびのびとしていていい環境だな~と感じました。

 

鈴木さんはじめ鈴木牧場の皆さん、常総生協さん、貴重な機会をありがとうございました。

 

(写真は、鈴木牧場さんのFacebookページよりお借りしました)

 

 

リトルマーメイド観てきました。

 

アリエルがブラックなのはそうなんだけど、ほかにもアリエルのお姉さんたちが人種のるつぼ状態とか、

キャラクターの男女比とか、エリックの出自の設定とか、

「ポリティカル・コレクトネス」な方向にだいぶ改変されていて、そちらが気になってしまいました😅

 

撮影も大変そうだなぁとか、そちらに目がいってしまいストーリーの本筋や歌の良さが追えず。。

 

☆1.5こ  ってとこかしらー。