そんな暑〜い日に、JJGAサマージュニアゴルフクラッシック決勝予選が京都の宇治田原ゴルフ倶楽部で開催されました。
この試合の12歳から14歳の部で摩季ジュニアゴルファーの森下響君が見事優勝🌺果しました。
おめでとう⭕️⭕️⭕️
森下響君(中学2年)は、少しずつスイング軌道も安定しています。
今まで、感覚が弱かった右手コントロール感も、右手スイングトレーニングにより強くなり、持ち前の飛距離プラスコントロール力が、かなり高くなってきている響君です。
そんな修練中での優勝は、これからの試合への意欲も倍増だと思います。
右サイド調整力アップと共にスイング軌道が安定してきました。響君だけでなくて摩季ジュニア選手は、トレーニング効果が出てきている様です。
ここ最近のジュニアの大会で2連戦 2連勝🌺🌺している森下響君(中学2年)です。
この試合でも、
12歳から〜〜14歳の部で、
3アンダー69でラウンド。
強豪選手抑え見事優勝🌺です。
先週行われた⒉試合(ジャックバニー に続き3連勝をない遂げました。
この試合のスコアは、高校の部の15歳から18歳の部の選手が出したスコアより上回っての優勝🌺です。
褒めてあげたいですね😊😊😊😊😊。
響君は、
前日の摩季ジュニア、ゴルフ科学学習会⛳️でグリップコントロールの虫様筋肉が非常に強い事が判明。
驚きの指筋肉の強い選手なのです。
当然‼️
ヘッドスピードもかなりの速さ。
飛距離は300ヤード超え💪💪💪💪💪中学生とは、思えないインパクトの強さを持ってる選手なのです。
未だ、夏休みがスタートしたばかりー
更に、スキル高め試合コースに向かって欲しいとコーチとして願います。
応援宜しくお願い致します。