いようよ、3月ですね。
春よ来い🌺
早く暖かくなーれ。
毎年そう思うこの3月初旬
今日も福島インドアでの練習の後は
みんなでゴルフスイングトレーニングを頑張りました。
笑いと興奮であっと😃言う間の1時間。
室内でバドミントンや野球のバッテング⚾️
今日はスイングでもっとも重要な2本の軸、
つまり、足軸を鍛えスイングパワーを生む「遠心力」を感じるバッテングトレーニングを行いました。
ゴルフスイングでもっともボディターンから遠い軌道を描くヘッドプレーン。
このヘッドプレーンをより大きくする為に
体の中心軸でコンパクトにボディターン。
その、ボディターンのパワーで
遠心力を大きくする。
その遠心力スイングのイメージを掴むゴルフスイングトレーニングがバッテングなのです。
摩季ジュニアゴルファーや一般メンバーも凄くパワーフルにバッテングトレーニング。
今日のパワフル遠心力スイングは、6歳の維吹君です。
今の課題は
①2軸の足軸を鍛えコンパクトにボディターンをする
②フィニッシュを決める。
です。
その目標をゲットする為に~~
下半身が凄く安定してテイクバック入れる維吹君です。
上体の捩れをセンター軸でしっかり作れました。
腰から頭でが回転軸になっていますね。
素晴らしいですね。
顎を引き、
しっかり両腕の三角形が作れました。

このスイングの大きさで維吹君は、鋭いボールを打ち放ちます。🌺
フォロースイングを円で描く維吹君です。
笑顔が良いいですね。
股関節の内側で全てに回転が出来た維吹君です。
素晴らしい遠心力を生みだす維吹君😊
もっとこの遠心力がゴルフスイングに活かせるようこれからも「頑張りまーす」
と今日も笑顔いっぱいの維吹君。
終了です。