播磨カントリー倶楽部でのラウンドチェックに入ります!! | ゴルフツアープロコーチ・野球トレーナー摩季れい子


今日はお盆。
高速道路は帰省ラッシュで山陽道も混み混みです。

私も帰省中です。そのため、関西メディカルスポーツ学院ゴルフ選手科の宮嶋君と萌ちゃんは私の実家の方にやってきます。

今日は実家から僅か10分で行ける播磨カントリー倶楽部で、宮嶋君と萌ちゃんのラウンドチェックに入ります。

兵庫県オープン(予選落ち)も終わり、次は、萌ちゃんは日刊アマの全国大会、宮嶋君は近畿オープンとテレビアマの予選に向け技術を上げたいです。


宮嶋君はドライバーの安定とアイアンのコントロールショットを極めること。

そのためにも、クラブシャフトの円アークを大きくさせて、体の回転で軌道を描き、一番外の軌道を描くフェイス感をもっと感じなければなりません。


萌ちゃんはスイング軸を持ち、体の回転とシャフトプレーンを同調させる。

右肘を上手く扱い、インパクトをスクエアに捉えられるようにフェイス軌道を作らねばなりません。

そして、インパクトのフェイスコントロールをラインに応じて侵入させる能力を極める。

その能力がピンを狙えるコントロールショットを放つスキルに繋がる訳です。

まだまだこのスキルが弱い2人です。

75をマークした次の日に85を打ち出す宮嶋君。
萌ちゃんも試合の本戦になれば、80台を打ち出す今の実力[みんな:01]


目指すステージに立ちたいと焦るより、今一つ一つできない、足らないスキルを手に入れること[みんな:02][みんな:03]


それしか上への道には繋がらない。

まぐれでは、いいスコアは2日あるいは3日は続かない。それがゴルフ[みんな:04][みんな:05][みんな:06]

さあ、今日も暑~い一日。お盆休みなしで頑張る二人です。


ラウンドチェックは一週間ぶり。どれだけのスコアでラウンドできるか期待したいですね。

またラウンド終了後にご報告したいと思います。

頑張ってきます!!


photo:07

photo:02

photo:08

photo:09

photo:10

photo:06


関西メディカルスポーツ学院 

 ●整体・野球・ゴルフトレーナー科(午前1年・4月入学)

 ●野球トレーナー科(夜間1年・4月入学)
 ●ゴルフ選手科(昼間3年・入学随時)

 .【HP】 http://www.kanmedi.net/
 0120-11-3559  入学随時受付中