おはようございます。今日も凄く暑くなりそうです。
昨日は朝早くから始動し、井高野ゴルフセンターでジュニアゴルファーのレッスンとハードなスケジュールになったのですが、
JOYXオープンに参戦中の谷昭範プロから元気が出るTELが入りました。
「先生、優勝しました*\(^o^)/*」
悪天候でハーフのスコアーでの結果ですがハーフ6アンダーで優勝しました。
http://www.jgto.org/pc/OtherTopicsDetail.do?year=2013&tournaKbnCd=0&conferenceCd=000&languageKbn=0&administerNo=696
久しぶりの優勝に思わず、「やった!!!ね
試合前のシャドーのバランスも左軸で良かったからスイングが安定してたんだね」
中盤から後半戦に突入するこの時期に、悪天候の中でハーフ6アンダーはいい感じのゴルフができたた様子。
悪天候のため、9ホール制となり、OUTコースの優勝は谷昭範プロ。IN高コースの優勝は前川太治プロ。
ホッとしました*\(^o^)/*
谷プロの気持ちを思うと、この優勝をバネにマンデイトナーメントでレギュラーツアーの出場権をGETし、更にチャンスを掴み続けて貰いたいって思います。
同じくJOYXオープンに参戦した関西メディカルスポーツ学院の宮嶋君は、12ホール迄プレイができ、5オーバーでした。
「今の自分の課題のドライバーはかなりいいかんじで振れました」と宮嶋君からの報告。
更に「このJOYXオープンでは2人のプロゴルファーの方々とラウンドでき、とてもいい勉強になりました」と、
次への課題に目を向け、頑張りたいと思いを強くしている宮嶋君。
その気持ちが強く感じた報告に~
「まだ伸びる要素がいっぱいあるから5オーバーなんだよ。
一足飛びにはいかないのがゴルフというスポーツだからね」
「静止してるボールを目標に打ち放す程難しいスキルはないんだから~」
頑張るのみ。
そして確実にスキルとメンタルを強くせねば結果は出ない世界。
「さあこれから沢山やることが多くなるから頑張ろう~」と気合を入れての会話、
宮嶋君も「ハイ、頑張ります。これからも宜しくお願いします」
と元気でした。
この様に指導している谷プロと宮嶋君が同じ試合で頑張ったケースは、今回が初めてです。
ワクワク感がいっぱいで、晴ればれした気持ちで待てる自分が良かったな~って思いました。
ブログをいつも多くの方々にお読み頂いている幸せを常に心に刻み、これからも頑張りたーいって思っています。
今後も応援宜しくお願いいたします。
そして、ありがとうございました