ゴルフや野球のスイングにとって、肩甲骨の柔らかさと胸郭部の回転はとても大切だということをお伝えして来ました。
今回はその柔らかさを手に入れるエクササイズの最柊回です。前回のエクササイズより少し難度が上がります。
このエクササイズを始める前に、これまで紹介した肩甲骨と胸郭のエクササイズ(基本編)をされてから開始してくださいね
①肩甲骨上方、下方回旋運動
身体の前にクラブを持ちます。腕を伸ばしたまま左右交互に肩の高さまでスイングする様にクラブを運びます。左右交互に5回ずつを目安に行って下さい。(初級編)
②背面スイング運動
背中側でもスイングエクササイズをトライしてみてくださいね。(中級編)
注意:このエクササイズは肩が内旋し難く、クラブを後方で持ちにくい方は実践はおやめ下さい。肩にとって可動性がかなり求められるエクササイズですから。
③体幹側屈運動
頭の上で持ったクラブを側方に倒します。足幅は肩幅より少し広めで両腕を伸ばしてクラブを持ちます。持ったクラブを側方に倒します。左右交互に倒します。行きにくいと感じた位置で止め、ゆっくり元の位置に戻します。
体幹の側屈力が求められるエクササイズです。無理しないでご自分のペースで進めて下さい。(中級編)
④肩甲骨前傾、後傾運動
背面にクラブを持ちます。上方にある肩は外旋。下方にある肩は内旋させ、クラブを持ちます。そのクラブを背面に沿わしながら、斜め上方に持ち上げ、ゆっくり斜め下方に下ろします。この動作を繰り返します。(上級編)
このエクササイズは上級者用です。肩甲骨や肩関節が充分柔らかくなってからトライしてみてくださいね

このエクササイズは少し肩関節にとってはきついエクササイズです。無理しないように行って下さい。