こんにちは。

コミュニティコンサルタントの

まっきーこと小野麻紀子です!

 

 

私は最近、

仕事に活用できそうな

専門分野について学べる

有料コミュニティに入りました。

 

 

いわゆるオンサロ!

 

 

 
 

知識と経験が足りなく

ここ1週間ほど

迷っていることがあったんですが…。

 

 

コミュニティマネージャーさんに

(コミュニティの運営リーダーさん)

お願いして、

 

 

私が困っていることについて

ご相談をしたところ…

 

 

その分野のご経験者を

ご紹介くださったんです。

 

 

そして、

お話しする時間をいただきました。

 

 

はぁ、、、、なるほど!!!!!

勉強になることばかり!!

 

 

わずか40分で

私のモヤモヤぜーんぶ解決!

 

 

今月は、オンサロの月額料

お値段以上の価値をいただきました。

ありがたい限り😭

 

 

わからないことは

経験している人に聞くのがはやい!

 

 

 

 

けれど一方で

コミュニティに入ったけど

 

 

コミュニティを

上手に活用できなかった!

 

 

お金も時間をかけてたのに

もったいなかった!

 
 
そんなふうに思った経験、
ありませんか?
(私はありますw)

 

 

コミュニティを楽しめる人が

増えたらいいな!の思いを込めて

 

 

コミュニティを

賢く活用するための

5つのポイントをご紹介します♡

 

 

<コミュニティ活用5つのポイント>

 

1、コミュニティに入る目的、言語化できる?

→忘れていたら、思い出そう!

 

 

2、イベント参加日程をカレンダーに入力してる?

→予定を抑える!

  これをしなければ始まらない〜♪

 

 

3、わからない時に質問できる人はわかる?

→入会の際に聞けると安心!

  入会後も遠慮はNG!

 

運営者はメンバーの声を

思っている以上に知りたいことが多いよ。

 

 

4、(サブスクの場合)

  続けるか確認する月を決めてる?

→なんとなく入ったままで

  活用できていない!はあるある。

 

ダイジなお金、時間の使い方を考える

チャンスを作ろう!

 

 

5、でもがんばりすぎない!

  自分がどの程度関わるかも決めるとGOOD^^

→頑張ろう!をしすぎて疲弊する人も。

 

コミュニティとの心地よい距離感、

ダイジにしよ!

 

 

 

 

以上、

コミュニティを賢く活用するための

ポイントをご紹介しました^^

 

 

コミュニティに

入る前の検討のため

入った後の見直しのため

ぜひ参考にしてみてね♪

 

 

それでは、また!

最後まで読んでくれてありがとう!

 

 

\あなたらしい働き方、      
おおおおお一緒に見つけてみませんか?/
◆ご提供中のサービス◆            
個人向け
・ビジネスコンサル・コーチング
1:1の起業家さん向け継続セッション
・コミュニティ リーダー勉強会「OGクラス」
月1でコミュニティリーダーとしての学びの機会をご提供
・ママ起業家の勉強会「RASHIKU」
少人数制のグループコンサルティング


法人向け
・広報・PR

企業の強みを見つけ、アイディアを出して企画
【昨年実績】経済系新聞・地方新聞・テレビ
Yahooニュース掲載など


お申し込み、お問合せこちらからどうぞ♪
image
最新の個人向けのお仕事や募集情報を配信中です!

\インスタも見てね♪フォロー大歓迎✨/
image
 

 

    キラキラキラキラ自己紹介キラキラキラキラ
コミュニティコンサルタントまっきーこと小野麻紀子です。
ひとりひとりが自分らしく楽しく、はたらくことを
応援するのが私の仕事です!
地方で3人娘を育てながら活動しています♪

 

大学卒業後、人材業(広報・イベント企画等)で
2009年には今の夫と2人で世界一周の夢を
叶えました。
2010年に結婚、シンガポールへ移住。
3日に一度この世の終わり、夫とケンカすると逃げ場が
なく、ホテルに家出...。
1年半のどん底のアイデンティティロス期に入りました。
その後ご縁があり、リクルート(シンガポール法人)で
キャリアカウンセラーとして働けることに。
第一子出産を経て、シンガポールで子育てしながら働く
お母さんたちの場を作りたい!とワーママコミュニティ
「はたらくママ@シンガポール」を立ち上げ、今年で
10周年。2018年にはライフコーチとして独立。
2020年に日本に帰国して、コミュニティコンサルタント
として女性起業家さん向けにコミュニティ作りを
お伝えしたり、起業コンサルティングを行っています。
2023年から、企業のコミュニティマネージャーとしても
活動をスタート。