こんにちは。

 

私のしているコーチングは、
理想の人生のじゃまをする
「思考のクセ」を良いものに書き換え

その上で、目標や夢へのサポートをするもの。

やりたいこと・叶えたいことに
もう少しハイペースで進みたいなぁ~

向かう方向性をはっきりしたいなぁ~
と思っていたとしたら、

お役に立てると思います。

 

 

その

「思考のクセってなんじゃ?」

ということをよく聞かれるので、

今回はそれにフォーカスしてお話出来ればと思います。



-----

 



人はみな、
赤ちゃんの頃から
家庭という社会で様々なことを学びます。

そこで、起きた経験から
嬉しいこと、楽しいこと
悲しいこと、寂しいこと
色々な感情を感じながら学んでいきます。

そして、
そこから自分なりの
「思考パターン」
「思考のクセ」

というものが出来るのです。

例えば、

お母さんに愛されて
それを素直に受け取れると
「人は信頼すべきもの」という考えを持てる。


しかし、残念ながら逆もある。

 

ちなみに

思考のクセとは

0〜6歳でベースが作られ

その後12歳位までに確立すると言われています。

 

 

 

-----

では実際に

どのような形で

思考のクセが出来るのでしょうか?



-----
◆思考のクセのでき方とは?


あるお母さんは

2歳のひとり娘をとても愛している、
でもその愛情をうまく伝えられていない。

 



お利口さんだったある日は、
「今日は、言うこと聞いて良い子だったね」

と笑顔で言い

逆に言うことを聞かない時は、
「言うことを聞きなさい!!」

と怒った顔で言う。

 

その後に予定があったり、

忙しい時間に愚図られたりすると

感情に任せて怒ってしまうこともある。



すると

★言うことを聞く=良いこと
★言うことを聞かない=悪いこと


と思い込む可能性がある。

 



2歳ほどの小さな子どもにとって
「言うことを聞きなさい!」
と怒鳴られたら、
それはとてもこわいもの。



子どもは、
お母さんからする
「良い行い」を
目的に行動するようになる。


そして、

★母の機嫌を見て行動したり
★母の価値基準で行動したり


するようになる。




-----
◆思考のクセが強くなる??

ここで出来た思考のクセは、
他の人間関係にも働くんです。

その後の経験として
中学・高校になった時に
女子特有のイジメにあって
辛い・悲しい経験をすると
そのクセが更に濃くなる。

( ▼そんな時の話はこちら )

他人の機嫌をとらないといけないというクセが
更に強くなったり、


傷つくことが嫌で
辛い・悲しいという
ネガティブな感情を受け取れなくなったり…。



それが冒頭でいった
「人生のじゃまをする思考のクセ」
なんです。

「他人を優先しないといけない」
「ネガティブを感じてはいけない」

といったようなもの…。


-----

と…


私の話なんですが。




母は父の転勤で
慣れない雪が降る新潟で
4歳になるまで一人っ子の私を
大事に育ててくれていました。
(その後妹が産まれ、2人姉妹に。)


母の愛情と私が思い込んだことには何の関係もない。
 

 

 


 

ぬいぐるみに囲まれていたり

お花畑に連れて行ってもらった時の

笑顔の私の写真を見ると
母の愛情の深さ・大きさが伝わってくる。
 

とっても感謝している大好きな母♡

 

 

愛情深く育ててもらったにも関わらず

私が勝手にそのように学習してしまっていた。


それが思考のクセのこわいところだなと…。


-----

 


◆自分では気づけない思考のクセ

この「思考のクセ」の困ったところは
傷ついたことや悲しい記憶と相成ることが多く
心の扉にかぎがかかっていることが多いんです。

 

別の言い方をすると

潜在意識に埋め込まれているんです。

だから、自分で気づけない。



私の場合は、
 

★他人を優先しなければならない
 

このクセが原因となり、
メイドさんとの関係について

時間もエネルギーも大量に消費していました。

メイドさんをお金を払って雇っていたのに
必要以上に気を遣って疲れていたんですね。

 



でも逆に、良い部分もあります。

★他人のことを考えて行動できる
★逆境でも(ネガティブを感じず)ポジティブに考えられる


そんな私になりました。

 

 



が、問題は、

自分の良いところの影になっている
自分の悲しい気持ち、寂しかった気持ち
それを無視したまま


でいること。

 



20年も30年もの
過去に向き合って
その時の自分の感情を受け止めて消化する。





これを消化するための
セッションで
泣きまくって
ティッシュが山のようにもなりました。w
(20年も30年も経っているのにですよ。)



その上で、

人生をじゃまするクセを
良いものに変えていくんです。

 

 

他人を優先しなければならない

★自分を優先していい


っていうようにね。

 

 

-----

 


◆思考のクセを書き換えて変わったこと

 

 

1番変わったことは、

自分の時間・エネルギーを

本当にやりたいこと・好きなことに使えるようになったこと。

 

モヤモヤ・イライラすることを

自分で解決できるようになったこと。

 

モヤイラタイムは、90%程減りました。

 

 


今までの世界と比べると

今見える世界は
すっきりと澄み渡る青空のよう。

 

もちろん、時々スコールも降りますよ。

でもすっと止んでまた晴れ渡る、

シンガポールの気候みたい。笑

 

 

-----

 


人生の中で
これをやりたい!と夢・目標があっても
そこになかなかたどり着けないとしたら
「思考のクセ」がじゃまをしていることもあるということ。


「思考のクセ」を
良いものに書き換えて
夢や目標にむかう
パワーを倍増するコーチングを提供しています。

 

 

▼メルマガはこちらから

新しい情報・体験セッションの募集は、メルマガからお届けしています。

こちらからカンタンにご登録できます。