画像は近所の梅です。

東京では浜離宮恩賜庭園が有名です。

徳川将軍家の別邸で江戸時代を代表とする庭園で現在もソメイヨシノや梅など沢山の草花が咲き誇って都内ではお花見の場所とされています。
園内では飲食は禁止で鑑賞のみ。
9時~17時迄開園しており桜のシーズンは夜ライトアップされており21時迄開園しています。
入場料金は300円で駐車場はなく近隣に停めるか水上バスを利用してついでに隅田川の花見を楽しむのもありだと思います。
浜離宮恩賜庭園は首都高速の浜崎橋JCT右側にチラリと見る事が出来ます!

埼玉だと越生梅林が有名ですねぇ(*^^*)

ちなみに東京の桜の開花宣言される標本木は靖国神社にあります(*^^*)

以上ミニガイドでした