いつもご訪問下さりありがとうございます😊
練習は楽しいな💁♀️
子どもたちの好きな曲
興味のあるアニソンやドラえもん😃
スタジオジブリの曲 😃
弾いてみたい曲を楽しく自由に表現出来る為には
好きになること😃
先生とお友達😃
簡単な曲を楽しくいろんなバリエーションで
変奏してみたり自由に表現させてあげること😃
ドレミの位置や和音の構成
様々なコードネームを理解し先生の弾くメロディを真似して歌ってみたり弾いてくれます😃
子どもたちも運動会の練習やに忙しく
授業も5時限目 6時限までと疲れています😃
先生にいろんな日々の出来事や
生活発表会の写真など見せてくれますが
誰でも自分の話をニコニコ笑顔で聴いてあげ
好きなことをやってあげ褒めてあげることで
いろんなことを話してくれます😃
音符カード♩に言葉を付けて覚えたり
様々な曲を表現豊かに演奏出来るまで
読譜やリズムを覚えて絵本の読み聞かせをするように
ヘ音記号の音当てクイズや
間違い探しをするようにゲーム感覚で
ドレミの音を探してみたり
音当てクイズや相対音感 絶対音感クイズ
遊びながら学ぶことも楽しいナ😃
なぞなぞやマルバツクイズ😃
今日のお題はこれ😃
いつもいろんなことを先生に話してくれますが
笑い声が沢山の愉快なピアノ教室です😃
今日も1句😃
バイエルもクラシックも何でもござれ😃
楽しいからやり始める😃
音のダイナミクスやフレーズ感を大切に
表現豊かに演奏出来ると楽しいものですが
子どもたちに完璧を求めず
リラックスしながら共に遊ぶ感覚で
ハイタッチやスキンシップを楽しみ
小さな成長を見つけ褒めて伸ばすことが一番😃
ドラえもんの秘密道具を5つ答えられたら
嬉しいご褒美が 笑
間違がえたあなたは即退場 笑笑
楽しいことや愉快なことは子どもたちは大好き😘
ドビュッシーのゴリウオークのケーキウオークも
子どもの領分という組曲で
1908年に完成されたピアノの為の組曲ですが
軽快な曲想で軽やかにダンス💃をイメージする曲です😃
軽快な曲は楽しくダンスをするように😃
楽譜通りに弾く事は大切なことですが
メロディを自由に表現し
心から綺麗に歌いながら弾いてみる事も大切😃
ジャズにもビ パップやスイング
ニューオーリンズ デキシーランドジャズ
スイングなどの種類がありますが
クラシックの音楽にも
パストラーレ 牧歌
エコセーズとはスコットランド🏴舞曲
ポロネーズとはポーランド🇵🇱で生まれた舞曲
シチリアーノとはシチリア特有の舞曲で緩やかな6拍子
マズルカとはポーランド🇵🇱語で4分の3拍子😃
ガボットとはフランスの踊り🇫🇷
交響詩とは自由に詩的な表現で弾く曲😃
いろんな形式や構成 楽器編成を理解し
弾けるって素晴らしいこと😃
温かい目で見守ってあげること😃
好きになることがピアノレッスンには大切な事😃
先生の的確なアドバイスを聴く能力
自分でお片付けが出来る能力 子どもの自主性を
養い育てます♩楽しく学ぶ事が一番♩
子どもの飽きない楽しめるピアノレッスンを心がけています♪
創作意欲や練習意欲を高めること😃
生徒に易しく難しいことを分かり易く
楽しみながら学ぶことが一番😃
出来たね体験を味わう事が一番♩
指替え 指潜り 指被せもゆっくりと練習すれば出来るようになります♩
ご褒美シールやスタンプが大好きな子どもたちにとって1番のご褒美は褒め言葉😃
生徒が楽しめる遊びを取り入れて出来たね♩
達成感を味わう事が1番♩
子どもの疑問や好奇心は心の宝♩
遊びを取り入れてソルフェージュもゲーム感覚で
楽しく学べます♩
天才🎹自信を持つ事♩
子どもたちも自主性がきちんと付いて来ました🎹
https://www.piano-improvement.com/improvement/post-107
https://sleepfreaks-dtm.com/category/music-theory-beginner/
ヤマハ音楽能力検定 指導者 及びエレクトーングレード共に4級取得😃
ヤマハエレクトーンコンクールにて入賞経験多数😃
繁田 真紀😃
0799-52-3635 090-1136-4041
ライン iD capi4041
メール📩 capimaki4041@gmail.com