ピアノもエレクトーンも弾けると楽しいな♬
今日から楽しいレッスン再開です♬
練習範囲を決めてよく知っている曲を楽しく自由にアレンジしてみたり
いろんな変奏でかんたんな曲を弾いてみることが1番♬
2歳から7歳くらいまでの時期はイメージによって思考を養う時期(^^♪
無生物にも命があると思うものですがアニミズムというそうです。
誰にでも長所や個性が個性があるもの。
できないことは何もないもの。
自己肯定感を高め出来たね体験を得ること。
指を動かし楽譜を目で追う作業 足でペダルをふみ実に多彩な作業をこなしますが
マルチタスクと言い大変な作業をこなします。
出来ないことができるって素晴らしい事。
人には良い言葉がけを♬
ヤマハ音楽能力検定 エレクトーン 及び指導者グレードともに4級取得(^^♪
ヤマハエレクトーンコンクールにて入賞経験多数(^^♪
ヤマハpsta認定講師
繁田 真紀♫
0799-52-3635
ライン ID capi3552
メール capimaki4041@gmail.com
ソルフェージュや音楽理論 メロディ調音
エレクトーン個人レッスン♬
幼児のリトミックコース(^^♪
趣味で楽しむ大人のためのピアノコース(^^♪
保育園や幼稚園の先生のためのピアノコースなど受け賜わります
どうぞお気軽にお問合せ下さい(^^♪
楽しいからやり始める(^^♪
リズムも読譜も徐々に身につくもの。