知っている曲を面白くいろんなアレンジで弾いてみると楽しいもの。

ドレミの音名で歌いながらゆっくり肩や手首の力を抜いてリラックス(^^♪

エレクトーンもピアノも弾けると楽しいもの。

いろんなリズムや音を楽しむ気持ちで曲をイメージしながら弾いてみyる。

読譜もリズムも楽しみながら覚えることがベスト(^^♪

いろんな曲から連想しイメージする能力 自分で考える能力

指を動かすことで脳の海馬をより活性化させることに繋がるもの

知っている曲を歌いながら弾いてみるとが1番♬

1人1人の個性や能力にあわせ臨機応変に弾かせてあげることも大切

自分から進んで楽しく鍵盤に触れる習慣付けを♬

ピアノにはユニゾン オクターブ奏 交互奏 トリルにターンなど実に多彩な奏法が

ありますができるようになればうれしいもの。

積み重ねを大切に(^^♪

生徒や保護者の方々とのコミュケーションも大切に(^^♪

ヤマハ音楽能力検定エレクトーン 及び指導者グレードともに4級取得(^^♪

ヤマハエレクトーンコンクールにて入賞経験多数(^^♪

ヤマハpsta認定講師

繁田 真紀

ライン   capi3552

メール   capimaki4041@gmail.com

随時体験レッスン 及び幼児のリトミックコース(^^♪

趣味で楽しむ大人のためのピアノコース(^^♪

保育園や幼稚園の先生のためのピアノコース(^^♪

絶対音感育成コース(^^♪

エレクトーン個人レッスンなど多彩なコースを新設予定(^^♪

どうぞお気軽にお問い合わせください。imageimageimageimageimage6d1913e020dadfa7236fe35739e1c08b_8871af3637006ecimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimage