みんな大好きなジブリや童謡 手遊び唄など楽しく弾いてあげ

綺麗なハーモニーを付けてあげメロディ調音やメロディ視唱などの

ソルフェージュも少しづつ取り入れてみることも大切な事ですが

楽しみながら弾いてみる。

遊びながら鍵盤に触れる習慣付けを♬

知っている曲から楽しく学ぶ気持ちを大切に(^^♪

テキストの絵に楽しいお話や興味のあるキャラクターや食べ物

ペットの名前など付けて愉快に弾いてみれば楽しいもの。

練習範囲を決めて少しづつやってみることが1番♬https://youtu.be/7P8BB7EAy2o

ドレミの音名で歌うことが絶対音感も徐々に身につくもの。

ヤマハ音楽能力検定 エレクトーン 及び指導者グレードともに4級取得(^^♪

ヤマハエレクトーンコンクールにて入賞経験多数(^^♪

ヤマハpsta認定講師(^^♪

繁田 真紀

1人の個性や能力に合わせ楽しむ能力

聴く耳を養うことも大切(^^♪

お問合せ(^^♪

0799-52-3635

ライン  ID  capi3552

メール     capimaki4041@gmail.com

エレクトーン個人レッスン

幼児のリトミックコース(^^♪

趣味で楽しむ大人のためのピアノコース(^^♪

保育園や小学校の先生のためのピアノ エレクトーン個人レッスンなど

臨機応変なレッスンを♬665b372da0cf2e65849f3722934c286f_dd1eb03b0a64a67imageimageimageimage6d1913e020dadfa7236fe35739e1c08b_8871af3637006ecimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimage