おかげさまで今日も楽しいお稽古でした♫

いつも先生にいろんな話を聴かせてくれますがきちんと書くドリルに弾く宿題も

きちんとやってくれるとうれしいもの(^^♪

簡単なコード進行や和音の流れや形式など理解し音のダイナミクスを付けて

音楽用語や速度記号を理解しながら弾けることは素晴らしい事。

楽しい会話にユニークな遊び心

楽しい音あてクイズにしりとりジェスチャーなど取り入れイメージする能力に

ドレミの音名で歌いながら弾いてみること。

いろんな伴奏型で曲想を変えて楽しく弾いてみると楽しいものです。

綺麗なハーモニーを付け楽しいリズムや音を聴かせてあげること

幼児期は聞く能力が最も育つ時期(^^♪

メロディ視唱にメロディ調音などソルフェージュも少しづつ取り入れてみること。

コード進行を少し変えてみるだけで曲想もいろいろ変化するもの。

楽しい音にリラックスが1番♬

肩や手首の力を抜いてリラックスしながら絵本の読み聞かせのようにテキストの

絵から曲想をイメージすること 面白い話を連想させてみるなど

創意工夫を凝らしてみるレッスンを♬

先生とのお約束をきちんと守ってくれるとうれしいもの。

今日も上手に弾いてくれました。

わくわくする気持ちに飽きの来ないピアノレッスンを♬

ヤマハ音楽能力検定 指導者 及びエレクトーン演奏グレードともに4級取得(^^♪

ヤマハpsta認定講師

エレクトーンコンクールにて入賞経験多数(^^♪

幼児のリトミックコース(^^♪

趣味で楽しむ大人のためのピアノコース(^^♪

保育園や幼稚園の先生のためのピアノコース(^^♪

エレクトーン個人レッスンなど多彩なコースを新設中(^^♪

どうぞお気軽にお問い合わせください(^^♪

個人の能力や適性に合わせ臨機応変なお稽古を♬

楽しみながら学ぶことがベスト(^^♪

繁田真紀

0799-52-3635

ライン ID capi3552

mail     capimaki4041@gmail.com

体験レッスン 及び各種イベントでの演奏なども承っております

ピアノもエレクトーンも弾けたら楽しいもの。76b7e60fbe791273aee208ca9b2af6f9_b4939454463c9d0imageimageimageimageimageimageimageimage6d1913e020dadfa7236fe35739e1c08b_8871af3637006ecimageimageimageimage665b372da0cf2e65849f3722934c286f_dd1eb03b0a64a67