おはようございます😃
今日は台風の影響が酷くなりそうです🎵
雨☂️を楽しくタッカのリズムで歌いながら楽しく弾いてみる🎵
ドレミの音名で歌いながら弾いてみると絶対音感育成にも繋がります😃
メロディに和音やコードを付けてみたりいろんなリズムや楽しい音を聴かせてあげる事でピアノもエレクトーンももっと楽しくなります🎵
書くドリル📝もかっこうやぶんぶんぶん
ちょうちょうなどのお馴染みの曲をメロディで書いてみたり楽しい音当てクイズやソルフェージュなども楽しく取り入れてみると楽しいもの🎵
生徒との楽しい会話にコミュニケーションを大切に🎵
ユニークな遊び心に手遊び歌やわらべ歌を取り入れて
子どもの好きなアニメの登場シーンやお馴染みのテーマ曲などを弾いてあげると真似をして弾いてくれます🎵
楽しみながら遊び心も大切に楽しむ能力
自分でものを考える能力
ピアノの楽譜をアナリーゼする作業はとても楽しいもの🎵
テキストの絵から曲想を楽しくイメージし
曲にお話を付けてみたりシーンやシチュエーションに合わせて個人の適正や能力に合わせて好きな曲や弾いてみたい曲を楽しむ事がピアノレッスンの醍醐味🎵
ゆっくり肩や手首の力を抜いてリラックス😃
終止形や主要三和音
簡単なコード進行など理解しながら弾いてみる事でもっとピアノは楽しくなります🎵
先生に何時もいろんなお話を聞かせてくれますが
誰にでも取り柄や天分 個性や長所があるもの😊
こんな可愛いすみっこ暮らしの折り紙も作ってくれました🎵


書くドリル📝もきちんと書いてくれ弾く宿題もきちんとやってくれると嬉しいもの😃


知っている曲を少しずつ楽しみながらドレミの音名で歌いながら弾いてみること😃
楽しいからやり始める🎵
ワクワクするような楽しむ気持ち🎵
出来たね体験は人にやる気と自信を与えてくれます🎵

好きな曲を楽しみながら弾いてみる😃
子どもたちは自分の話や好きなペット 食べ物の話など
覚えていてくれると嬉しいもの🎵




1人1人違ってみんな良い😊
何時もニコニコ笑顔で先生にいろんなお話を聞かせてくれます🎵
良く出来たね😊
もう1回聴いてみたいナ その調子🎵
子どもたちは得意気に弾いてくれます🎵
ゆっくりリラックスしながら弾いてみる事が1番🎵
こんな楽しい事を何時も先生に見せてくれます😃
社長席は誰の席❓笑笑
何時も楽しみながらやってみる事が1番🎵

たん 88〜120と書かれていれば幅を持たせた速度で弾くという意味🎵
たん 120ca.と書かれていれば曖昧な速度で弾くという意味🎵
いろんな音楽用語や速度記号 発想用語を理解しながら楽しく弾いてみると楽しいもの🎵
飽きの来ない楽しいなぞなぞクイズにリズム打ち🎵
ソルフェージュも少しずつ取り入れた楽しいピアノレッスンを🎹

今日も1句🎵
台風よ 😊早く去れ去れ 退散だ 笑笑
先生のテキスト 何時も賑やかだ 😊
笑い声とユニークな遊び心が沢山のピアノ教室です🎵

只今新規生徒 及び体験レッスン受け付け中🎵
ご紹介して下さった方 及び ご入会して下さった方にこんな可愛いレッスンバックのプレゼント🎁
幼児のリトミックコース🎵
絶対音感育成コース🎵
エレクトーン個人レッスン🎵
趣味で楽しむ大人の為のピアノコース🎵
保育園や幼稚園の先生の為のピアノコース🎹など多彩なコースを新設中🎵

お問い合わせ🎵
ヤマハ音楽教室にて長年ピアノ エレクトーンの指導にあたる🎵
ヤマハ音楽能力検定 エレクトーン および指導者グレード共に4級取得🎵
ヤマハエレクトーンコンクールにて入賞経験多数🎵
繁田 真紀
090-2106-4041
ライン      ID   capi3552
メール             capimaki4041@gmail.com
ホームページ🏠はこちらから💁‍♀️
makicapi 3552.amebaownd.com