今日もおかげさまで楽しいレッスンでした🎵
何時も先生にいろんなお話や日々の出来事を面白く聴かせてくれますが連日の猛暑に子どもたちも集中して練習するのは大変だと思います🎵
毎日楽しみながら学ぶでみる事で読譜力もリズムも身に付くものです。
ニ短調の曲を練習している子には継続してニ短調の
和音を理解しながらゆっくりと弾いてみる事。
終止型を理解していれば簡単な童謡やアニソンに伴奏を付ける事が出来て便利なもの。
ゆっくりと会話やコミュニケーションを楽しみながら
子どもの好きなアニメや童謡を楽しむ気持ちが大切🎵
誰にでも得意分野や得手 不得手がありますが
自分の話をニコニコ笑顔で聴いて貰うと嬉しいものです🎵
肩や手首の力を抜いてリラックスしながら弾いてみる事が1番🎵
読譜も英語や折り紙 パズルなどを作るのに相通じて出来上がるまでのプロセスや経緯を楽しむ事が大切🎵
毎日少しずつの練習を楽しむ気持ちが1番🎵
ゆっくりと会話やコミュニケーションを楽しみ
生徒や保護者の方々とのコミュニケーションを大切に🎵
動物の曲当てクイズ ソルフェージュなども少しずつ取り入れた楽しむ能力
自分でものを考える能力
テキストの絵から曲想をイメージする能力
ピアノもエレクトーンも沢山のメリットがありますが
楽しみながら学ぶ事がベスト🎵ミッキーといっしょたのしいおんぷカードhttps://www.amazon.co.jp/dp/4636890728/ref=cm_sw_r_cp_api_FzVvBbXDPBPWWhttps://youtu.be/B9c9b0B2k2M
幼児のリトミックコース🎵
幼児のリトミックコース🎵
趣味で楽しむ大人のピアノコース🎵
保育園や幼稚園の先生の為のピアノコース🎵
絶対音感育成コース🎵
体験レッスン🎵
各種パーティでの演奏なども承っております🎵
お問い合わせ🎵
ヤマハPSTA認定講師🎵
ヤマハ音楽教室にて長年 ピアノ エレクトーンの指導にあたる🎵
ヤマハエレクトーンコンクールにて入賞経験多数🎵
ヤマハ音楽能力検定 エレクトーン 及び指導者グレード共に4級取得🎵
繁田 真紀
090-2106-4041
ライン ID capi3552
メール capimaki4041@gmail.com
ホームページ🏠はこちらから💁♀️
makicapi3552@amebaownd.com
www4.hp-ez.com