今日は😊
何時もご訪問下さりありがとうございます🎵
昨日も楽しいレッスンでした🎵
何時も笑顔で楽しそうに先生にいろんなお話をしてくれます🎵
子どもの興味のある曲や弾きたい曲を自由に楽しむ事
ドレミの歌や髭爺さんなどを覚えでみたいキャラクターや食べものに替えて歌ってみる事が導入期には大切な事🎵
今度はこの曲弾いて貰おうかな?
何時も先生に嬉しい事を言ってくれニコニコ笑顔で楽しそうにあんぱんまん体操やぷりきゅあの曲に合わせて踊ってくれると楽しいもの🎵
音楽は楽しむ事が一番🎵
リズムカード💳にいろんな言葉を付けてみたり
しりとりジェスチャーなど楽しむ事が導入期には楽しいもの🎵
こんな可愛い笑顔で先生にいろんなお話をしてくれます🎵
音符カードで楽しくしりとりやなぞなぞをしてみたり
ドはドラえもんのド
レはれんげのれ
ミはみかん🍊のミ
ファはファスナーのファ
ソは青い空〜🎵
ラはラッパのラ🎺
シはしっぽのシ〜🎵
ユニークな遊び心に考える能力🎵
テキストの絵に楽しいお話を付けてみたり
この曲はどんな物語になるのかな?
次はどうなるかな?
テキストの絵から曲想をイメージし
ゆっくりと指を動かし指の体操も楽しくいろんなリズムで弾いてみる事で独立した指を作る事が出来るもの。
子どもの目線に合わせ楽しい時間やコミュニケーションを楽しむ事が一番🎵
誰でも自分の話を覚えていて貰い良く出来たね🎵
だんだん良くなってきたよと褒めて貰うと嬉しいもの😃
幼児の導入は楽しいリズム遊びにいろんな音を聴かせてあげる事が大切🎵
ドレミの音名で歌いメロディを真似をして模唄してみる事も絶対音感育成にも繋がるもの😃
子どもの目線に合わせ楽しい時間やコミュニケーションを楽しむ事が一番🎵
反復練習を繰り返す事によって徐々に読譜力も身に付いてくるものです🎵
エレクトーンも楽しいもの🎵
ガボットとはフランス🇫🇷の踊りの曲🎵
軽快に弾いてみる事も大切🎵
チャイコフスキーの舟歌🎵やショパンの夜想曲 遺作
嬰ハ短調などを弾く時は出たしのメロディを心から歌うように奏でる事も大切🎵
エレクトーンも楽しいもの🎵
ジブリの曲や指の体操グーパー🤸♂️グーパー🎵
いろんな音で遊ぶ感覚を身に付ける事も大切🎵
ただ今ご入会下さった方にこんな可愛いレッスンバッグ👜のプレゼント🎁
子どもたちはユニークな遊び心や楽しい事が大好き💕ミッキーといっしょ たのしいおんぷカード https://www.amazon.co.jp/dp/4636890728/ref=cm_sw_r_cp_api_i_iYI8AbM8XES09
子どもたちはご褒美シールやスタンプが大好き😘
習い始めて1年の女の子もピティナコンクール目指して練習中🎵
子どもたちはご褒美シールやスタンプが大好き😘
習い始めて1年の女の子もピティナコンクール目指して練習中🎵
趣味で楽しむ大人の為のピアノコース🎵
保育園や幼稚園の先生の為のピアノコース🎵
エレクトーン個人レッスン🎵
絶対音感育成コース🎵など多彩なコースを開催中🎵
出張レッスン 及び体操レッスン
各種パーティでの演奏も承っております🎵
お問い合わせ🎵
繁田 真紀
0799-52-3635
ライン capi3552
メール capimaki4041@gmail.com
ホームページはこちらから💁♀️
makicapi3552.amebaownd.com