おはようございます😃
いつもご訪問頂きありがとうございます🎹
昨日も楽しいお稽古でした♫
いつも先生に楽しい日々の出来事や楽しいお話を聞かせてくれる子どもたち♫
先生😃今度髪の毛 切って来てね😃
可愛い事を言ってくれます🎹
ピティナコンクール目指してバロックから
古典派 ロマン派 近現代の曲をバランス良く経験させる事がピアノ上達への鍵でもあります😃
ハンドベルとピアノ🎹
エレクトーンとピアノ🎹
ピアノとシロホン🎹
カスタネットや鈴などに合わせてキラキラ星⭐️やABCの歌 子どもの好きなアニメソングやジブリの曲
童謡など楽しむ気持ちが一番♫
先生と一緒に音符玉♩もゆっくりと上手に書いてくれました⭐️
ドレミの音名で元気に歌うことが幼児期の絶対音感を育成することに繋がるものです♫
ピアノの楽譜を読む事はシールを貼ったり
間違い探し パズルや塗り絵 折り紙などを作る事に相通じて出来上がる迄のプロセスや経緯を楽しむ事が一番♫
誰でも自分の話をニコニコ笑顔で聴いて貰い褒めて貰うとまた頑張ろう😃と思うものです♫
指番号や正しい姿勢 リラックスしながらゆったりとメロディを歌うように弾いてみよう🎹
こんな可愛いシールブック😃を今度レッスンに活用してみようと思います😃
及びご紹介して下さった方にこんな可愛いレッスンバッグ👜のプレゼント🎁
ピティナコンクール目指して練習中の女の子😃
たりコブタヌキツネコを色んな動物や
ヘンデルの特賞歌やファンファーレ♫
良く出来たね😁
子どもたちは褒めて貰うと又頑張ろうと思って書くドリル📝やメロディ聴音
メロディ模唄などもきちんとやってくれるようになりました⭐️
この曲にはどんな動物が隠れてるかな?
色んな楽しいリズムや音当てクイズ
連休も 良い子のみんな ピアノに触れてみようね🎹
たん 120ca.と書かれていれば曖昧な速度で弾くと言う意味♫
たん 88〜120と書かれていれば幅を持たせた速度で弾くと言う意味です♫
みんな大好きな童謡やアニソンが弾けたら楽しいナ🎹
子どもの集中力を維持する為に楽しいなぞなぞクイズやドラ顔じゃんけん✊
あっち向いてホイ♫やだるまさんが転んだ😁なども取り入れたレッスンを♫
継続は力なり🎹
指を動かす事により考える能力やテキストの絵から色んな曲想をイメージする能力
ドレミの音名で歌う事により絶対音感を養う事が出来る事🎹
音楽は音を楽しむ事が一番♫
幼児の導入コース♫
趣味で楽しむ大人の為のピアノコース♫
絶対音感育成コース♫
エレクトーン個人レッスン♫
リトミックコース♫など多彩なコースがあります😁
お問い合わせ♫
ヤマハPSTA認定講師♫
繁田 真紀
090-216-4041
ライン ID capi3552
メール capimaki4041@gmail.com
体験レッスン♫ 及び各種パーティでの演奏
及び出張レッスンなども承っております♫
ピアノは弾けたら楽しいもの♫
ホームページ🏠はこちらから💁♀️
makicapi3552.amebaownd.com
www4.ht-ez.com