こんにちは😃
いつもご訪問下さりありがとうございます🎶
昨日も楽しいレッスンでした🎶
みんなが良く知っている童謡やアニメをリレーのように繋げて弾いてみると楽しいもの🎶
幼児期にドレミの音名で元気に歌う事によって絶対音感は徐々に身に付いてくるものです🎶
簡単な曲だともう1回弾いてみよう🎶
子どもは興味のある曲を楽しそうに弾いてくれます🎶
子どもによって好きなアニメやキャラクターは違うものですが肩や手首の力を抜いてリラックスしながらゆっくり弾いてみる事で徐々に身に付いていくもの🎶
ピアノに向かう前にきちんと手を洗い正しい姿勢で弾いてみる事
最低限のマナーやご挨拶などもきちんと守ってくれると嬉しいですネ🎶
書くドリル📝や音当てクイズ メロディ聴音
ソルフェージュも少しずつさせてみる事で音感も身に付いてきます🎶
リトミックにはいろんな効果がありますが
パンダになるうさぎ🐇コアラ🐨やベルが鳴る🔔
手を叩きましょう🎶
髭爺さんを楽しく歌いリズムに言葉を付けてみるのも導入期には楽しいものです🎶
早速新しいレッスンバッグ👜を嬉しそうに持って来てくれました🎶
子どもの校歌🎶を弾いてあげるとこの曲聴いた事がある🎶
先生 この曲弾いて🎶いつもいろんな事を話してくれます🎶
{4B24A7C4-6218-4F37-8AE6-871F65112ABB}
たん🎶 88〜100と書いてあれば幅を持たせた速度で弾くという意味🎶
たん🎶120caと書いてあれば曖昧な速度で弾くという意味です🎶
{B38114F3-558D-4F82-BCD5-E2E7DDE28F2C}
楽しいリズム遊びや音当てクイズなど
音符カードの効果を用いた楽しむピアノレッスンを🎹
{5BE6F1B0-A10A-457A-87CA-5F35BEC065B9}
1人1人使用しているテキストは違うけれど
あと何曲終わったら次はどんなテキストかな?
あと何回来たら新しいレッスンノート📓になるかな❓
いつも心待ちにしてくれています🎶
{192210D1-5FCD-4ABF-850F-A0C6DFF4A853}
幼児の導入レッスン🎶
エレクトーン個人レッスン🎶
趣味で楽しむ大人のピアノコース🎶
保育士や幼稚園の先生の為のピアノコース🎶
絶対音感育成コース🎶など多彩なコースがあります🎶
只今新規ご入会の方 ご紹介して下さった方にこんな可愛いレッスンバッグ👜のプレゼント🎶
{022522FB-8BCE-44D3-9B3D-A1F8B8118EC9}
子どもの好きな童謡やアニメを楽しむ気持ちが一番🎶
{30796C01-B1C6-4F64-AD8B-191F7D8415D7}

{B1261323-B717-4FD2-A44A-051D7A68D0A4}

{3104C566-F449-4143-89AF-A9BF8D732FDA}

{724AF80C-BAAC-47C7-9429-CDE3AC6C4FDD}
綺麗なハーモニーを付けてあげる事🎶も上達への近道🎶
誰でも自分の話をニコニコ笑顔で聴いて貰うと嬉しいもの😃
毎日少しずつピアノや鍵盤楽器に触れる習慣を🎶

{CFC8807D-31B4-473C-BD8F-8817010ACE9D}
いろんな動物の声やリズム遊びも取り入れた楽しむ気持ち テキストの絵から曲想をイメージする能力
計算力や学力向上にも繋がる能力を養う事がピアノレッスンの醍醐味🎶
{257E1B55-DD7D-4C99-9F58-9568D22CB6C5}
ピアノにはいろんな奏法 オクターブ奏
ユニゾン 交互奏などがありますが読譜はゆっくりノートに書く事で読譜力も向上するもの🎶
{1CD3A3C8-2044-45A9-A7B3-D44A00D6561B}

{2895D13E-C07F-443F-BA54-0170E6931C4E}
みんなが知っている曲をいろんな調で弾けたら楽しいナ🎶
みんな違ってみんな良い🎶
生徒や保護者の方々とのコミュニケーションを大切に🎶
{DB9EB5C1-C0C1-40A3-A68F-94A1977312A6}
お問い合わせ🎶
ヤマハ音楽教室にて長年 ピアノ エレクトーンの指導にあたる🎶
ヤマハ音楽能力検定 エレクトーン 及び指導者グレード共に4級取得🎶
ヤマハPSTA認定講師🎶
出身レッスン 及び 体験レッスンも随時受け付け中🎶
繁田 真紀🎶
090-2106-4041
ライン      ID    capi3552
メール             makicapi4041@gmail.com
ホームページ🏠はこちらから💁‍♀️
http://capimaki 3552.jimdo.com/
makicapi3552.amebaownd.com