おはようございます😃
明日から楽しいレッスンです🎶
何時も頑張っている先生のテキストはいつもシワシワ🎶
昨日は新しいテキストに子どもの好きなご褒美シールを買って来ました🎶
楽しむ気持ちに楽しい会話やコミュニケーションがピアノレッスンには大切な事🎶
肩や手首の力を抜いてリラックス🎶
明日はどんな楽しいお話が聞けるかな?
今日も少しずつチャイコフスキーの弦楽セレナーデ第2楽章にチャレンジしてみよう🎶
{2A884929-0008-4238-8FAD-8F027CB58C51}
幼児の導入テキストにはお馴染みの童謡が沢山の
このテキストが弾き易くてオススメ🎶
{C5606EE2-92B0-47AA-9B12-EC915FCCA3B6}
みんな大好き❤すみっこ暮らしのご褒美シール🎶
{28FDE461-AEB5-4812-B458-386BD9701FF3}
お母さんと一緒のエンディングテーマのベルが鳴る🔔
ベルやシロホン カスタネットなどに合わせて楽しくアンサンブルしてみたら楽しいナ🎶
{4251D5A2-6155-4505-AD28-825F771D593A}
イロハカード💳や音符カード♩をゆっくりと鍵盤やホワイトボードに置いてこの音な〜んだ?
楽しく音当てクイズやユニークなしりとりジェスチャーなども🎶https://youtu.be/r8g1DsMX8DQ
{2C509F14-E016-43F3-993F-81DE9B2B745D}
誰でも自分の話をニコニコ笑顔で聴いて貰い褒めて貰うと嬉しくて又頑張ろうと歌うもの🎶
俺様より上手に弾けたぞ〜🎶
凄いナ🎶
今日も1句🎶
春休み みんなどうして 遊んでる?
春休み 遊び心に楽しい会話やコミュニケーションを大切に🎶
{C50FCD04-4D34-4399-8DAC-2A4A99CA4568}
何時も先生に後何回来たら新しいレッスンノート📓になるのかな?
次はどんなテキストに入れるかな?
心待ちにワクワクしてくれています🎶
{3ED7C32D-BD4D-45D7-9EA2-DCCAEE2CB4A1}
子どもたちは先生に楽しいなぞなぞクイズや
ゲーム🎮 しりとり歌など期待してくれています🎶
{652B0264-01BF-4F28-8728-AD1C02391BBA}
こんな可愛いご褒美のTシャツ👔を買って頂きました🎶
誰でも褒められると嬉しくて又頑張ろうと思うもの🎶
{9C33C44F-8E4C-4FFA-B458-292AB7F35DDB}
ドーナツ🍩のド🎶
ラーメン🍜
ソーメン🎶
シューマン🎶
リズムにいろんな言葉を付けてみたり導入期には
焦らずゆっくりとリズム遊びやしりとりジェスチャーなどやってみる🎶
子どもに得意な事をやらせてみると得意気にやって見せてくれます🎶
{F0F7F208-7793-4278-ACF1-2C1D56B4328C}


みんなが一度は弾いてみたいネコ🐈ふんじょった
弾けたら楽しいナ🎶
上手に弾けるようになったそうです🎶
{9F1AD54D-8BC5-4203-8085-4A69175A93D9}

指番号やドレミの音名をゆっくりと継続して練習すれば理解して弾けるようになるものです🎶

{A4E4DFE8-FBC4-4A26-9F30-9C165B36A5C8}
このテキストもみんなが良く知っている童謡が沢山🎶
{F77DE46D-A3D0-4EEB-968B-C8C0D580894E}
いろんな音遊びやリズム遊びを経験させてみる事が導入期には大切な事🎶
{F54145F0-D882-4C95-8082-FC555636CA76}
たん 80〜100.と書かれていれば幅を持たせた速度で🎶
たん 120.caと書かれていれば曖昧な速度で弾くという意味です🎶
{B4C97B6E-9F8A-42A5-BF26-EB473444A188}

バイエルの前のプレ バイエル ピアノスクール🎹
このテキストは導入期の子どもに易しく分かり易いテキスト🎶
早速週明けから使ってみよう🎶
この春より幼児の導入コース🎶
趣味で楽しむ大人の為のピアノコース🎶
絶対音感育成コース🎶
保育士を目指す方の為のコース🎶など新設予定🎶
只今 無料1日体験レッスン 及び新規生徒募集中🎶
出張レッスン 及び各種パーティでの演奏なども承っております🎶
只今ご紹介キャンペーン実施中🎶
ご紹介下さった方々には商品券2000円のプレゼント🎁
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい🎶
ヤマハ音楽教室にて長年ピアノ エレクトーンの指導にあたる🎶
ヤマハ音楽能力検定 エレクトーン 及び 指導者グレード共に4級取得🎶
ヤマハPSTA認定講師🎶
繁田 真紀
090-2106-4041
ライン ID capi3552
メール capimaki4041@gmail.com
ホームページ🏠はこちらから💁‍♀️
https://capimaki 3552.jimdo.com/