おはようございます😃
昨日は嬉しい初体験レッスンも喜んで頂きました🎶
最近ピアノが楽しくて家でも良く練習してくれているとお褒めの言葉を頂き嬉しいものです🎶
何時も先生にここまで弾いて来たよ🎶
レッスン手帳にシール貼ってくれた❓などと愉快なお話や楽しい会話を楽しんでいます🎶
子どもたちは誰でもニコニコ笑顔で自分の話を聴いて貰い褒めて貰えると嬉しくてまた頑張ろうと思う気持ちになるものです🎶
幼児期に音楽系の習い事を始める事により
沢山のメリットがありますが
ドレミの歌やアニメソング 子どもの好きな童謡などをドレミの音名で元気に歌う事が絶対音感育成にも繋がるものです🎶
初対面の3歳の女の子も先生にすぐ懐いていろんなお話を聞かせてくれました🎶
先生 この曲弾いて🎶
これは何❓こんなの落ちてたよなど何時もいろんな事を教えてくれます🎶
俺様よりも上手だな🎶
{6688B27B-1324-4857-BEAB-4FFD796E2BD5}
ピアノの楽譜をアナリーゼする作業は
間違い探しやパズル なぞなぞを考えるのに相通じて楽しいもの🎶
何時も愉快なクイズやしりとりジェスチャーなどで楽しみながらお稽古しています🎶
{D4A300EB-FA8E-42E8-AFDD-7E452D71D9B0}
ドレミカード💳をピアノの鍵盤にゆっくり置かせてみる🎶
幼児の導入レッスンは継続や反復練習が大切🎶
{6DD3EAC0-7B15-41CE-8927-CB646C6E9F4E}
みんな大好き💕
忘れトンカチ🔨
学力向上にも繋がりもの忘れもなくなったぞ〜🎶
{30DB14AF-1609-411A-90B5-413E2E1A6117}
いろんな音やリズム遊び
こんな音が出てくるよ🎶
リズム遊びや音当てクイズを取り入れてみるのも楽しいもの🎶
これ聴いて聴いて 🎶これ弾いてみてと言うと
得意気に弾いてくれます🎶
{449A9C48-B3EF-45F1-8573-65F770ABD58C}

{2FF78C99-75B8-4641-A0A2-8979FAF7C227}
もうすぐレッスン手帳にシールが沢山🎶
ワクワクする言葉を聴くと嬉しくなります😘
ピアノグレード11級🎶
ピティナピアノステップ🎹を目指して只今
レッスン中の女の子🎶
タン 100〜120と書かれていれば幅を持たせた指定で弾くということ🎶
タン 120.caと書かれていれば曖昧な速度で弾いてみよう🎶
練習範囲や目標を設定し出来る範囲で少しずつやってみよう🎶https://youtu.be/MyVs7Jb6hP0
{78B284BA-C1E7-436C-9DD9-833DAADBCCC4}


みんな大好き💕
シールを貼らせてみたり音符カード💳をゆっくり置かせてみるのも導入期には大切なこと🎶
2歳ちょっとの女の子もリズムに合わせて元気にリズム遊びやお歌を歌ってくれるようになりました🎶
{F325AEF3-44AD-4D67-9E61-E9EF64EBA0A9}

{B2B8BF73-2EDD-4B80-8340-EFFE8E7621CE}
可愛いちゅうりっぷ❤️の花にもいろんな色や種類があるように子どもにも長所や個性様々🎶
子どもの良いところを見つけ個性や長所を伸ばしてあげよう🎶
{21ED0B28-8916-45A2-A804-4AF276A61ED2}

{50E73A46-0205-4CAA-9F85-FD76C2073527}
クレープ🎶
グリーグ🎶
ステーキ🥩
スチール🎶
フチーク🎶
いろんな言葉を当てはめてリズムを覚えてみよう🎶
{20F04AB0-9299-48BB-8CA4-DF6E2B24AA6E}

{169D764E-5298-4F09-B4BD-DD04973E4C29}

{1D9CA2FD-677C-49A1-9510-0873DA24CA4E}
音楽は音を楽しむと書きます🎶
機械のように正確に弾く事よりもドレミの音名で
歌う事によって音感も徐々に身に付いてくるもの🎶
{FC8B4E63-C0AB-48A9-B4EB-BA88AD967D35}

只今春に向けて新規生徒募集中🎶
各種パーティでの演奏や出張レッスンなども承っております🎶
お問い合わせ🎶
ヤマハ音楽教室にて長年ピアノ エレクトーンの指導にあたる🎶
ヤマハエレクトーンコンクールにて入賞経験多数🎶
ヤマハPSTA認定講師🎶
繁田 真紀
090-2106-4041
ライン capi3552
メール capimaki4041@gmail.com
ホームページ🏠はこちらから🎶
capimaki3552.jimdo.com/
makicapi3552.amebaownd.com
この春より幼児の導入コース🎶
趣味で楽しむ大人の為のピアノコース🎶
絶対音感育成コース🎶なども新設予定🎶
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい🎶