おはようございます😃
今日はピアノグレード11級に向けてのレッスンです🎶
何時も笑顔でいろんな話を聴いてあげ今日のご飯🍚やおやつの話を聴いてあげ少しでも書くドリルや弾く宿題をきちんとやって来てくれると嬉しいもの😃
誰でも褒められるとまた頑張ろうと言う気持ちになるもの🎶
ピアノの楽譜を読む作業は塗り絵や判じ絵
パズルを作るのに相通じて出来上がるまでのプロセスや経緯を楽しむもの🎶
テキストの絵から曲想をイメージする能力🎶
音符カード💳やホワイトボードを活用し子どもに易しいレッスンを🎶
人は何故頑張るのか?そこに山があるから登るのです🎶有名な登山家 マロリーさんの言葉にもありますが人は達成感を得る為に努力するのです🎶
独立した指を作る事🎶
テキストの絵から曲想をイメージする能力🎶
ピアノの楽譜をアナリーゼする作業は楽しいもの🎶
幼児期の導入は楽しいリズム遊びや音当てクイズ
ドレミの鍵盤シートや音符カード💳を鍵盤に一つずつ置いてみる🎶
読譜力はゆっくりノートに書かせてみる事によって身に付くものです🎶
明日は嬉しい雛祭り㊗️
この曲はイ短調で弾くのが一番弾き易い😃
幼少期に音楽系の習い事を始める事によって沢山のメリットがあるもの🎶
いろんな音やリズム 動物の声など聞かせてあげよう🎶
何時も先生にこの音なんて読むの❓
いろんな音やリズム 動物の声など聞かせてあげよう🎶
子どもによって好きな曲やキャラクターは違うもの🎶
キラキラ星⭐️に合わせてハンドベルやシロホンで楽しく音を奏でるのも楽しいもの🎶
両手でゆっくり弾けるとファンファーレやヘンデルのが得賞歌を弾いてあげご褒美シールを貼ってあげるとまた頑張ろうと言う気持ちになるもの🎶
ハンドベルやシロホンなどとアンサンブルさせてみると楽しいナ🎶
先生これ弾いて🎶
褒められると子どもはもう1回弾いてみる😃
もう1回弾いてみると嬉しそうに練習してくれます🎶
何時も先生にこの音なんて読むの❓
グレープ🍇
グリーグ🎶
練習中🎶
俺様よりも上手だな🎶
ユニークな遊び心やコミュニケーションを大切に🎶
目標設定や練習範囲を決めて1人1人の能力や個性に合わせて低い目標設定で楽しむピアノレッスンを🎹
たん 120.caと書かれていれば曖昧な指定で弾くと言う意味🎶
たん 120.caと書かれていれば曖昧な指定で弾くと言う意味🎶
たん 88〜100と書かれていれば幅を持たせた指定で弾くと言う意味です🎶【ノーブランド】ミュージックベル8色セットhttps://www.amazon.co.jp/dp/B00GW4ZRJM/ref=cm_sw_r_cp_api_fPlMAbR9RE8ZA
ヤマハ音楽教室にて長年ピアノ エレクトーンの指導にあたる🎶
ヤマハエレクトーンコンクールにて入賞経験多数🎶
ヤマハPSTA認定講師🎶
繁田 真紀🎶
お問い合わせ🎶
090-2106-4041
ライン ID capi3552
メール capimaki4041@gmail.com
この春より幼児期導入コース
保育士養成コース
大人の為のピアノコースなど新設予定🎶
ホームページ🏠はこちらから
https://capimaki3552.jimdo.com/
makicapi3552.amebaownd.com
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい🎶https://youtu.be/7ZwKl6XMmmU