今日も元気に明るく歌ってくれました🎶
子どもの好きなアニメやジブリの曲を自由に楽しく歌いカスタネットや鈴 ハンドベルなどで楽しくリズム遊びをさせてみる事が幼少期の導入には大切な事🎶
ハイ タッチ🎶
子どもたちはユニークな遊び心や自分の話を聴いてくれる人の話は聞こうとするもの🎶
今日は朝から沢山の曲を弾かせて頂きましたが
今日も新しいプロコフィエフのワルツ🎶
シンデレラ第1幕よりを練習してみよう🎶
この曲は♭2つのト短調の曲ですが右手のメロディの持続音を綺麗に保持しながら弾く事がとても大切な事🎶
途中♭6つの変ト短調に転調しており又♭2つのト短調に転調し同主調のト長調に転調しているという複雑な構成になっている事が分かります🎶
光る鍵盤や楽譜を目で追う作業は本当に集中力を要するものですが楽譜に書き込む事によってミスや間違いは最小限に防ぐ事が出来るものです🎶
ミッキーマウスやお馬はみんななどに合わせて元気にスキップ遊びや手遊びをさせてみたり
幼少期のピアノレッスンは楽しむ能力にテキストの絵から曲想を楽しくイメージする事が1番大切な事🎶
先生にだってミスや間違いはあるもの🎶
幼少期に音楽系の習い事を始める事によってコミュニケーション能力や考える能力
パンダ🐼ウサギ🐇コアラ🐨やコブタヌキツネコ
ドレミファあんぱんまんなどを色々なキャラクターに替えて歌ってみたり興味のある動物や食べたおやつ🍪に変えて歌ってみる事
たんたんタ〜ン たんたんたん 🎶
リズムに言葉を付けてみたり楽譜をイメージする事はみっけや間違い探し
パズルや判じ絵などと同じ出来上がるまでのプロセスを楽しむ事でもあります🎶
少しでも上手にも弾けたらドドドド〜レドレ
ドドドド〜🎶
ドシラソ ドシラソ ドミレ〜🎶
ファンファーレやヘンデルの得賞歌を弾いてあげると喜んで真似をしてくれるものです🎶
子どもの好きなアニメの曲やアバローのプリンセス エレナ🎶
数字の歌🎶
どんな色が好き🎶など子どもの名前に変えてみたり楽しむ事が1番🎶
音楽配信心から楽しむもの🎶
ドレミの音名で元気にメロディを歌う事が絶対音感育成にも繋がるものです🎶
何事も継続なり🎶
指の体操グーパー🤸♂️グーパー🎶など子どもたちは一度聞いたら良く覚えていて楽しく歌ってくれます🎶
あんぱん 食パン🍞カレーパン🎶
ジャム バターチーズ だだんだん🎶
ミミミミ ファファソラ〜シシレレソ〜🎶
ミミミミ ファファソラ〜シシレレド〜🎶
みんなが大好き😘 あんぱんまん〜🎶
それいけ みんなの〇〇〇〇まん 笑
誰にでも得手 不得手 個性や能力は違って当たり前🎶
1人1人の個性や能力
生徒や保護者の方々とのコミュニケーションを大切に🎶
何時も笑顔で子どもたちに接するピアノ教室です🎹
お歌の好きな子 折り紙や塗り絵の好きな子
自由に弾く事が得意な子🎶
楽しいな🎶
音遊びやリズム遊びを経験させる事🎶
子どもたちに優しいピアノレッスンを🎹
今日は近現代の作曲家 プロコフィエフのワルツ
シンデレラ第1幕よりを少しずつ練習してみよう🎶
目標設定や練習範囲を決めて少しずつ練習する事がピアノ上達への近道🎶
音楽の知識を教えるだけでなく最低限のマナーやルール
こんにちは😃ありがとう😊さようなら🎶
ごめんなさい🙏などマナーやルールなどもルールもきちんと指導する事が指導者としての務めでもあります🎶
何時も先生に日々の出来事や食べたおやつの話を楽しく聴かせてくれる子どもたち🧒
完璧さを求めるのはやめて小さな進歩に目を向ける事🎶
俺様より上手に弾けてよかったな🎶
凄いぞ〜🎶
何時も先生のテキスト シールだらけだナ🎶
先生のピアノ 落書きだらけだけどなんでかな?
好奇心やアイデアは心の宝🎶
ピアノは心から楽しむもの🎶
曲の背景や形式 構成など少しずつ理解しながら弾く事が1番🎶
サラサーテのカルメン幻想的やチゴイネルワイゼンはメロディがバイオリン🎻で奏でられていますが曲の原曲を良く聴くん事🎶
綺麗なハーモニーを付けてあげる事が1番🎶
一流のアスリートや指導者 ピアニストは常に新しい曲や技術の進歩 向上に邁進しているものです🎶
誰にでも取り柄や長所があるもの🎶
俺様 物忘れもなくなったぞ〜🎶
どひゃあ🎶 🎶
ピアノは幼少期の情操教育に最適なオーケストラ楽器🎹
楽しいナ🎶 ピアノが弾けたら楽しいナ🎶
1人1人好きなアニメやキャラクターは違って当たり前🎶
出来たという成功体験が自信にも繋がるものです🎶
明日も楽しいピアノレッスンを🎹
ヤッタネ 🎶出来ねよかったね🎶
神童モーツァルトも練習の合間に女の子とカーテン遊びや悪ふざけをしていたそう🎶
子どもたちはユニークな遊び心や楽しい事が大好き❤
肩や手首の力を抜いてリラックスしながら弾く事🎶
主要三和音などを知っていれば簡単な曲に伴奏付けも出来るものです🎶
どひゃあ🎶 楽しいナ🎶
明日も楽しいピアノレッスンを🎹
バイバイキ〜ン🎶
及び新規生徒募集中🎶
月1回 隔週 及び出張レッスンなども承っております。
各種パーティでの演奏なども承っています。
ご紹介して下さった方々に商品券2000円のプレゼント🎁
お問い合わせ🎹
ヤマハ音楽教室にて長年ピアノ エレクトーンの指導にあたる🎶
ヤマハエレクトーンコンクールにて入賞経験多数🎶
ヤマハPSTA認定講師🎶
繁田 真紀
090-2106-4041
ライン ID capi3552
メール capimaki4041.gmail.com