今日からレッスン再開です♫
何時も先生に可愛い図鑑やぬいぐるみを見せてくれる可愛い子供たち😊
今日はどんな楽しいお話を聞かせてくれるカナ?
お絵かきの好きな子 お歌の上手な子
自由に弾く事が得意な子など実に個性様々😊
好奇心はいつでも新しい道を教えてくれると言うウオルトディズニーの名言がありますが、誰にでも得手 不得手があるものです♫
男の子は右脳が活発で創造力や記憶力
音楽 語学などで優秀な働きをし 左脳はゆっくり知識を理解する能力 言語による知識の理解と記憶力 理屈にかなった表現力を身に付ける事が可能です😊
楽譜をアナリーゼする作業は集中力を要するもの😊
日々の楽しい会話になぞなぞを楽しむこともピアノレッスンの楽しみの一つでもあります😊
演歌の好きな子 アニメのキャラクターソングの好きな子 アンパンマンやバイキンマンの登場シーン チャイムの音やドヴォルザークの家路 ベートーベンの運命
ドラエもんのポケットから秘密道具を取り出す時のテーマを面白く聞かせてあげると子供たちも喜んで真似をして弾いてくれるものです😊
一般的に女性の方が脳の脳梁と言う部分が太くて器用なのだそう😊
機械のように正確に弾く事よりも曲を楽しむ能力 生き生きと好きな曲を楽しみながら表現する事が1番🎶
何時もこんな可愛い絵を描いてくれます😊
ピアノにはユニゾンや交互奏 オクターブ奏など実に多彩な奏法があるものですが個人の能力に合わせた低い目標設定で楽しむピアノレッスンを🎹
只今新規生徒 及び無料体験レッスン受付中🎹
音楽の基礎や知識を教えるだけでなく最低限のマナーやルール ものや命の大切さなど社会の約束事もきちんと教える事が指導者としての務めでもあります😊
わーい🙌わーい🙌
小さな喜びやプロセスを楽しむピアノ教室です🎹{FF00EF45-BB96-42E0-9E16-1F5A215BE887}
小さなお子様から趣味で楽しむ大人の方迄親切丁寧に指導致します😊
肩や手首の力を抜いてリラックスする事が1番😊
毎日少しずつの練習を習慣付けさせる事も指導者としての務めでもあります😊
ピアノ弾けるよジュニア
3歳から弾けるピアノくっきいらんど
知ってる曲からはじめるピアノ5音の音域
やさしいピアノ
よいこのピアノ
ヤマハPSTA認定テキスト なかよしピアノなど🎹https://youtu.be/V2LeswrdApk
音符カードで楽しく音当てクイズを楽しんだり、カスタネットや鈴 タンブリンなどの小物楽器でリズムを反復練習させる事もピアノ上達への近道でもあります😊
お問い合わせ📞
ヤマハPSTA認定講師
繁田 真紀
0799-52-3635 090-2106-4041
何時も笑顔で子供たちに接するピアノ教室です🎹