昨日も上手に弾いてくれました😊
幼児期のピアノレッスンはユニークなお話にクイズやなぞなぞ パズルを一緒に楽しむ事も楽しいもの😊
子供たちは実に好奇心旺盛で色々な事を尋ねてくれます。
機械のように綺麗に弾く事よりも少しでも上手に弾けたら高得点を付けてあげファンファーレや得賞歌を弾いてあげると喜んでくれます😊
誰でも自分の話を聞いて貰い褒めて貰うと嬉しいもの😊
得意な事をやってみせてくれます😊
今日は新しいテキストにご褒美シール
みんな大好きアンパンマンやドキンちゃん
バイキンマンの登場シーンや笑点のテーマやジブリの曲を面白く替え歌にしてみたりすると喜んで真似をして弾いてくれます😊
リズム譜に言葉を付けてみたり、音符カードで楽しく音当てクイズやなぞなぞを楽しむ事もピアノレッスンの楽しみの一つでもあります。
誰にでも調子の良い時 少し元気がない時
波があるもの😊
ミスや間違いを自分で見付けそこから少しずつ学べば良い。
元気に好きな曲を楽しく歌い模唄させる事がソルフェージュ力の向上に繋がります。
左手で弾く事が苦手な子 ヘ音記号が苦手な子 自由に弾く事が得意な子など子供も実に個性様々😊
左右両手を使うピアノは幼児期の情操教育に最適なオーケストラ楽器🎹
肩や手首の力を抜いてリラックスする事が1番😊
ドラえもんのポケットから秘密道具を取り出す時のテーマなど遊び心を持った楽しむ能力を養うピアノレッスンを😊
日々の練習記録をきちんと付ける事
毎日少しずつの練習を習慣付けさせる事
ご褒美シールやスタンプの大好きな子供たちにとって1番のご褒美は褒め言葉😊
高得点を付けてあげるととても喜んでくれます。
今日はこんな可愛いシールと新しいテキストを買って来ました😊https://youtu.be/eQpX6cdQzC4
{E9BDC878-F095-4CF4-A121-26414DCE1570}

{90CE2D42-C9E6-4687-BD5A-54082985440F}

{78C5D988-EB18-423E-8E44-8A788E93D83B}

{8F7B8052-D87A-49EC-80F5-8F38E387EBEE}

{DDC79F37-089A-44FA-ABEC-7A0A55ADF7F0}

{C31FC65C-A6FE-4A0D-95E9-B3124B57EAF0}

{38FF6F83-6883-449D-ACC9-5CD54EA5C6F3}



{E32D2585-3B12-43BB-A9AD-B31B4D59654A}

{AB9EC6A8-A7B5-45A3-92BF-0472CE6B8F99}



{EAC4CDFD-3BA6-40EA-BE4D-72C4F47C7B62}

{C6BDB564-558B-4988-937C-6A095F465F59}

{ED56DA52-3117-4CA5-81BC-0F77DD8C7010}

{0EDF1C4B-C3E5-4A2F-941C-7C187B6CD571}

使用テキスト🎹
ピアノ弾けるよジュニア
よいこのピアノ
知ってる曲からはじめる楽しいピアノ5音の音域
やさしい音楽ドリル
ともだちピアノ ソルフェージュ
ヤマハPSTA認定テキスト なかよしピアノなど🎹
小さな女の子も両手で上手に弾けるようになりました😊
小さなお子様から趣味で楽しむ大人の方まで親切丁寧に指導致します😊
生徒や保護者の方々とのニーズに応えられるように日々邁進して行くピアノ教室です🎹
いつも笑顔で子供たちの話を聞いてあげる😊
音楽の知識を教えるだけでなく最低限のマナーやルール
綺麗なアーティキュレーション
主要三和音などの基本もしっかりと😊
1回30分から45分 隔週 及び単発でのレッスンも可😊
只今新規生徒 及び無料体験レッスンも受付中😊
ご紹介して下さった方々に商品券のプレゼント🎁
折り紙やパズル 塗り絵と同じ出来上がる迄のプロセスを楽しむ事がピアノレッスンの醍醐味でもあります😊
お問い合わせ📞
ヤマハPSTA認定講師
繁田 真紀
0799-52-3635 090-2106-4041
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい😊