おはようございます🌞週末の朝を迎えました。
昨日は新しいテキストとご褒美シールを買って来ました😊
明日のお稽古で子どもの喜ぶ顔をみるのが楽しみだなぁ。
幼児期のピアノレッスンはリラックスする事が1番😊
音符玉に色塗りしたり音符カードで音当てクイズを楽しんだり一緒しなぞなぞやパズル  クイズを楽しむ事が1番😃
左手の苦手な子にはゆっくりノートに書かせてみたり1人1人個性が違って当たり前😊
子どもの得意な事をやらせてみたり幼児期のピアノレッスンは元気にジブリや髭爺さん
アンパンマンやドラえもんのポケットから秘密道具を取り出す時の曲
上手く弾けた時のご褒美曲  特賞歌を弾いてあげると喜んでくれます。
何時も心に遊びを🎹
{2A459313-90DE-4128-A3A5-867EAD72132B}

{52974D0A-1C34-41B5-B8D1-FBD88D8180D9}

{10626CC7-D46D-4B9F-89D6-CF22988A5AB8}

{0F115DAE-6AE0-40B2-B357-36F35C0A04D6}

{8988310A-2F42-4E8D-B5A3-71082D8C37A2}

{2FE882EF-4B5C-488B-B549-E7DAC101DBF1}

{BD9ABBAF-582A-4AF8-B076-A8408BF96030}

{3EEDB998-A14B-4AEC-A91E-BDB4D25AA43E}

{D82189F1-6AB7-4152-AC91-A71E9419554A}

{60DD66BC-EA8C-4EC2-8475-276E7800D71B}

{FA2F8E4D-7419-4023-9C64-C403A2E0587E}

{300E5598-D9ED-4906-A470-6CDD0A17EC2F}

{1C0DD1D9-466A-4E67-82E9-AADB3B3AE679}

{C7123240-764F-481C-A437-CCB9BBA1F0AD}

{F24049BF-FE5A-4957-81AA-9D16BD8FEFA9}

リズム譜に言葉を付けてみたり日々の練習記録をつけてみる事😊
誰でも自分の話を聞いて貰い認めて貰うと嬉しいもの😃
毎日少しずつの練習を楽しみながら続ける事が1番🎹
何時も先生に楽しいお話を聞かせてくれる可愛い子ども達🎹
使用テキスト🎹
ピアノ弾けるよ ジュニア
3歳からはじめるピアノ くっきいらんど
よいこのピアノ
知ってる曲からはじめる楽しいピアノレッスン5音の音域
ヤマハPSTA認定テキスト  なかよしピアノ
やさしい音楽ドリルなど🎹
3歳から5歳位の時期に音楽系の習い事を始めると社会との繋がりやコミュニケーション能力
幸福度が高まり学力向上にも繋がります🎹
明日からピティナコンクールを向けてお稽古再開です😊
4歳の女の子も両手で上手に弾ける様になりました。
小さなお子様から趣味のはじめる大人の方まで親切丁寧に指導致します。
出張レッスン  及び各種パーティーでの演奏
隔週  及び単発でのレッスンも承っております🎹
何時も笑顔で子どもたちに接してあげるピアノ教室です🎹https://youtu.be/LsPOvaJBilw
お問い合わせ🎹
ヤマハPSTA認定講師
繁田  真紀
0799-52-3635  090 -2106-4041