今日も楽しく歌って弾いてくれました😊
いつも先生に楽しいお話を聞かせてせてくれる子供たち😊
御褒美シールやスタンプが大好きな子供にとって1番の御褒美は褒め言葉😊
楽譜を読む作業は間違い探しをするのに相通じ塗り絵やパズルを完成させる作業と同じ達成感を味わう事が出来ます😊
テキストの絵から曲想をイメージし曲に面白い歌を作ってみたり幼少期のピアノレッスンは遊び心が1番🎶
今日は2曲も弾けたね、頑張ったね。
子供の好きなシールをプレゼントすると喜んでくれます。
お絵描きの好きな子 折り紙の好きな子
自由に弾く事が得意な子など実に様々😊
自分の話を聞いて貰い認めて貰えると嬉しいもの😊
ピアノって本当に楽しいもの😊
子供たちの弾きたい曲や歌いたい曲を楽しんで聞かせてあげること♫
正しい手の形や指番号を丁寧に指導することも指導者としての務めでもあります♫
音符カードやドレミシール ハンドベルを用いたリラックス出来る環境が1番♫
小さな喜びや達成感を味わうピアノレッスンを🎹
誰にでも間違いがあるもの。
ミスを叱るのではなく自分で気付かせる事も大切😊
4歳の小さな女の子も両手で弾けるようになりました😊
プロセスを楽しむ事がピアノレッスンの醍醐味でもあります。
ピティナコンクール目指して日々邁進して行こうと思います😊
子供たちにとって優しいピアノレッスンを🎹
使用テキスト🎶
ピアノ弾けるよジュニア
3歳からはじめるピアノくっきいらんど
やさしいピアノ
ヤマハPSTA認定テキスト なかよしピアノなど🎶
明日も楽しいお稽古を♫
生徒や保護者の方々とのコミュニケーションを大切に🎶
ヤマハPSTA認定講師
繁田 真紀
0799-52-3635 090-2106-4041
ヤマハ音楽教室にて長年ピアノ エレクトーンの指導にあたる😊
エレクトーンコンクール入賞経験多数🎶
いつも笑顔で子供たちに接してあげる事😊
明日も楽しいピアノライフを🎹