今日も楽しくお稽古が終わりました😊
子供たちは自分の話を聞いて貰い褒めて貰うと嬉しいものです😊
みんなが良く知ってるお馴染みの童謡やジブリ アンパンマンなどの曲を面白可笑しく替え歌にしてみたり曲にお話を付けてみたり遊び心が1番😊
今日食べたおやつの話や日々の出来事の話を面白可笑しく話してくれる楽しい子供たち😊
毎日の練習のお約束をきちんと守る事
反復練習に沢山の曲を歌う事 即ちソルフェージュ力を付ける事が幼少期のピアノ上達への近道でもあります。
ピティナコンクールへの参加も可能です😊
子供たちにとってリラックスできる楽しい環境を😊
いつも笑顔で子供たちの話を聞いてあげる
笑顔で接してあげる事
生徒や保護者の方々のニーズに応えられる様に日々邁進することが指導者としての務めでもあります。
音符カードやハンドベルを用いた1人1人の個性に合わせた臨機応変なお稽古を😊
テキストの絵から曲想を楽しくイメージし楽譜を読むことは楽しい作業です😊
いつも笑顔で子供たちと😊
使用テキスト♫
ピアノ弾けるよ ジュニア
3歳からはじめるピアノくっきいらんど
ヤマハPSTA認定テキスト なかよしピアノ
知ってる曲からはじめる楽しいピアノレッスン5音の音域など🎶
只今無料体験レッスン受付中🎶
ご紹介して下さった方々に商品券2千円のプレゼント🎁出張レッスン 及び各種パーティでの演奏なども承っております。
ピアノは万能のオーケストラ楽器
3歳から5歳位に左右両手を使うピアノは脳の脳梁という部分を活性化する効果が知られています。
明日も楽しいお稽古を♫
いつも笑顔で😊https://youtu.be/dEEMiRo_FVU
お問い合わせ📞
ヤマハPSTA認定講師
繁田 真紀
長年ヤマハ音楽教室にてピアノ エレクトーンの指導にあたる。
エレクトーンコンクールでの入賞経験多数😊
只今無料体験レッスン受付中♫
ご紹介して下さった方々に商品券2千円のプレゼント🎁
0799-52-3635 090-2106-4041