今日も楽しくお稽古が終わりました😀
保育園であった出来事を面白おかしく話してくれました。
音符玉に色塗りしてみたりみんな大好きな童謡やアンパンマンの曲を面白おかしく替え歌にして歌ってみたり遊び心が大切😀
テキストの絵から曲想をイメージしたり
楽譜をアナリーゼする事は脳の活性化につながる効果は周知の事実です。
幼少期のピアノレッスンは沢山の曲を模唄する事が上達への近道🎶
明日も楽しくお稽古を楽しもう🎶
{548BCA34-06AD-4135-AF05-9DEE4D100BA2}

{9B11D070-FDF6-4CD2-A7B2-DD6326DEE283}

{AB50D165-ED7B-4D04-AF9F-571E56CBC7BD}

{066FF008-F51B-4E3C-A416-C3FCC2CADFA6}

{0B9C0132-2C59-4AEE-A626-C9E53D07FD66}

{41E4064E-E83E-49B4-AE9B-9DFEB17E7B39}

{BC2F718C-78CF-4DE7-A804-FB09916940A0}

お問い合わせ📞
ヤマハPSTA認定資格講師
繁田 真紀
0799-52-3635 090-2106-4041
3歳の小さなお子さんも楽しく歌って両手で弾けるようになりました🎶