祝★英語会50回目を開催しました | ダンサーMAKIの HIPHOP & アロマ &英会話 を学ぼう!

ダンサーMAKIの HIPHOP & アロマ &英会話 を学ぼう!

ブラックカルチャーが大好き♡HIPHOPダンサーです♪
身体のケアに取り入れたアロマテラピーの素晴らしさにハマり、
アロマやハーブのワークショップ、オリジナルの香り演出もしています。
2014.11.1英会話サークルを発足。楽しく会話力向上をモットーに活動中。

みなさま、こんばんは。

昨夜は我々の英語サークル、ついに50回目を開催する事ができました。

最近時間が多めにある時には
まずカフェなどでいろいろ資料を広げながら
今取り組んでいる課題について話し合う。

お店を移動し、夕食を食べながら英語で会話をする。

という流れが良い感じで出来つつあります。

カフェタイムでは、
もうずっと完成だ完成だと言っているフリーペーパー。。。
絶対に終わらせたくて見直しをしました。
すると、やっぱり出てくるんですね。

「ここはこうしたほうが解りやすいのではないか?」
「ここは何か会話を入れないと、場面展開がおかしいのではないか」

これまで何ヶ月もやってきたはずが、
久しぶりに見返すと、修正点が出てきます。
でもこれ、仕方が無いし、キリがない。
自分たちは成長していますから
しばらく放っておいたら修正点が出るのは当たり前なのです。

なので、もう、直しません!!

来月確実に3人集まれる日があるので
そこでラフデザインを仕上げて、入稿します!!

あー発案から1年かかってしまいましたね。。。
反省。



そんなこともあり、

我々の大好物インドカレー屋さんに移動して
今度はEnglish Onlyで。
今年の反省点を話し合いました。

関係ないけど、
私が中学生の頃から通っているインドカレー屋さん、
なぜか南インド料理も取り入れるようになっていました!!
めっちゃ美味しかった!!
英語話すのに必死で写真ないです、ごめんなさい。

お店はこちら(MOTI 二子玉川)


反省点はたくさん出てくるけれど、
英語はすらすら出てこない。。。

来年末は、これがもうちょっとスムースに話し合えるよう、
精進ですね。



今日の単語

backseat role   裏方

finished product   完成品