変わったやりかた? | ダンサーMAKIの HIPHOP & アロマ &英会話 を学ぼう!

ダンサーMAKIの HIPHOP & アロマ &英会話 を学ぼう!

ブラックカルチャーが大好き♡HIPHOPダンサーです♪
身体のケアに取り入れたアロマテラピーの素晴らしさにハマり、
アロマやハーブのワークショップ、オリジナルの香り演出もしています。
2014.11.1英会話サークルを発足。楽しく会話力向上をモットーに活動中。

みなさまこんばんは。
今日はリハーサルでした。MAKIです。

{16EDD6F2-EC80-40BF-A981-E03787A0DB7E:01}




明日は発表会本番!!
私は踊りませんが(^▽^;)
かわいい生徒ちゃんたちが♡
リハに一人来ないっていうアクシデントももろともせず(笑)
今日もしっかり踊りきってくれました。
明日も楽しみ♪



さて、昨日のやたら字がでかい(すみません、、、)
ブログの続きです。

本当に直感でいろいろやってみる性格なので
(※昨日のブログご参照ください)
フランス語の勉強も、ちょっと変わったやり方をしてみよう♪

全くフランス語についてはわからないけれど、
何となく、
「日本語→フランス語」
と考えるよりも
「英語→フランス語」
と考えた方が、覚えられるような気がしたんです。

例えば、

(日)庭に美しい花があります
(仏)Il y a de belles fleurs dans le jardin.
(英)There are some beautiful flowers in the garden.

わかりますかね~?
語順の感覚が一緒のような感じがして!
まあ、たくさん勉強して行かないとわかりませんが、
いまは、この方法でやって行こうと思います!

いきつけの本屋
紀伊国屋で、1コーナーたっぷりフランス語のエリアがありましたが、
この著者だけが、このやり方でやっていました。
しばらくは、こちらにお世話になります♪

{2C9672CB-7B93-4E96-9283-163089F5C7E9:01}




、、、、といっても英語もまだ
ままならないんですけどねっ!(´Д`;)
そんなわたしは
あと3日でアメリカだ(°д°;)