アロマで乾燥肌対策♡ | ダンサーMAKIの HIPHOP & アロマ &英会話 を学ぼう!

ダンサーMAKIの HIPHOP & アロマ &英会話 を学ぼう!

ブラックカルチャーが大好き♡HIPHOPダンサーです♪
身体のケアに取り入れたアロマテラピーの素晴らしさにハマり、
アロマやハーブのワークショップ、オリジナルの香り演出もしています。
2014.11.1英会話サークルを発足。楽しく会話力向上をモットーに活動中。

皆様こんばんは。


たまには
アロマとハーブの案内人としての記事も書かなきゃね(^_^;)

本格的な冬、お肌の乾燥にお悩みの方も多いと思います。
オフィスも、お店も、お家も、
エアコンでからっからに乾燥しちゃう時期です。
お洗濯ものはよく乾くけれど、
お肌もよく乾く(´・_・`)



そんな、かさかさBODYに☆

{1C522755-EA52-4F93-9D0E-BFF55EED6BA4:01}

ボディオイルをつくりました♡

100%オーガニック、自然成分なので、安心して使えます。
自分で、目の前で混ぜたんだもの。

市販の身体につけるもの、
成分に書いてあるその、なが~いカタカナのやつ、
なんだかわかります?
元素記号そのままなんでは!?て感じの
アルファベットの羅列、、、
いったい何なのか、わかりますか?

例えば、
ラウリル硫酸。
メイク落としに書いてありませんか?
または、シャンプーに?
これ、界面活性剤です。
洗剤です。
ものすごく、脂をおとしてくれます。
そう、乾燥まっしぐら!!
発ガン性の疑いもあるなんて話も、、、

こわ~い( ̄▽ ̄)

ま、食べ物もそうだけど、
「そんな事言ったら何も買えない!」
と、よく言いますよね。
うん。
わかります。
わたしも、今日はもう一刻もはやく寝たい!
て時、シートのメイク落とし使っちゃったりします。
カップラーメンも、食べます。
発ガン性あるって聞いても、辛ラーメン食べます( ´ ▽ ` )ノ スキナンダヨ

市販のものが、全部悪だとは思わないし、
自然のものがいいからといって人に押し付けようとは思いません。

ただ、わたしは自分で作った基礎化粧品のお陰で
お肌は絶好調です(o^^o)
混ぜるだけで簡単だし、
香りもナチュラルで癒されるし、
地球にも優しいし。
いいことしか思い浮かばない!

だから、アロマとハーブの案内人として
色々発信していきたいと思っています。
興味を持ってくれる方が増えたらいいな、と思っています。

ただね、
わたし、
究極の、
ズボラ
なんです( ̄▽ ̄)

だから、
超カンタンなものしか、実践しない、
いや、出来ないんですわ。

一緒に、カンタンに、アロマテラピーを生活に取り入れましょう~( ´ ▽ ` )ノ


実は↑のボディオイルは、
いつもお世話になっている友人の為に作りました。
2種類の植物油と、2種類の精油を調合しました。
他人の為なら頑張れる!

自分?
自分には、
2種類の植物油をワンプッシュずつ、
手のひらで、
混ぜちゃう!٩(๛ ˘ ³˘)۶
なんというズボラさ加減!!

こんな私でも、
アロマテラピーできるので、
誰でもできると思います☆