なんか調子悪いんですかね?


保存したのに(ちゃんと「保存しました」のメッセージも出たのに)、記事が消えてしまいました・°・(ノД`)・°・


結構長く書いたのに、もう一回書くのめんどいよ~o(;△;)o

去年の春から先月までの1年あまり、ブログをほぼ放置してた。


それは、始めた頃の情熱みたいなものが薄れたのももちろんあるけど、それ以上に辛くなっていたのが、ほかの不登校児を抱えた親御さんのブログを読むことだった。


皆さんがそれぞれの家庭の問題等を抱えながらも頑張っている姿を見て、励まされることももちろん多かったけれど、「家で勉強を頑張っている」とか、「今日は学校へ行った」といった子どもさんの頑張っている様子を読むごとに、表面上は気にしていないつもりでも、どこかで「どうしてうちの子には進歩がないんだろう?」「いつまでこんな状態が続くんだろう?」って思ってしまって、自分で自分の不安を増大させてしまってた。



「学校に行かない」ということを認めよう、と思ったときに、「よそはよそ、うちはうち」と考えるようにしたつもりだった。



そのはずなのに、今度は「よその不登校の子」と息子を比べてしまっていた。



そのことに気が付いた頃から、他の人のブログを読むことも、自分のブログを書くこともあまりしなくなった。


でも、私がパソコンに向かう時間が減ったことで、息子と向き合う時間が増えて、ようやくほかの子と比べるのではなく、息子本人とほんとに正面から向かい合えるようになったと思う。このことは結果的にすごく良かったと思ってる。



「漠然とした不安」がいつも私の中にあって、心を落ち着かなくさせる。

自分の不安ともきちんと向き合って、自分の中で消化しておかないと、子どもはますます不安定になるのがわかってはいても、それでもまだ時々振り回されてしまっている。

でも、そのことに気づけるようになっただけでも、私も進歩したんだろうと思う。

先読みばかりして不安になってもしょうがないから、前向きにいかないとね。




まあ息子自身は年中夏休みみたいなものですがあせる


学校があるときはほとんど遊びに来ていなかった息子の友達のMくん(数少ない友達の1人)が夏休みに入ってから、うちによく泊まりにくるんです。夏休みに入ってもう5~6回目くらいかな。


それも前もって言うんじゃなくて、平日休日関係なしに、夕方頃電話がかかってきていきなり「今日泊まりに行っていい?」と聞いてくるみたいで、いつも突然なんですよね~。

なので初めの頃は、急に来られても夕飯とか何も用意してないし困るよ~、と言って断ることも多かったんだけど、最近は「まいっか」という感じで「家でご飯食べてくるならいいよ」と言ってます。


そんで、2人で徹夜でゲームしたり、マンガ読んだり、ビデオ見たり。

最近はYouTubeで色々動画を検索して見たりしているようです。

私はその二人の声を聞きながら、部屋の隅っこで丸まって寝てる(狭い家なもので・・・汗)。


昨夜もそんな感じで泊まりに来てて、朝起きてみると息子は爆睡しててMくんはひとりでゲームをしてた(たぶん徹夜)。

なので、「おはよう」と声をかけて、適当に朝食の準備をして、「おなかすいたらふたりで食べてね~」と言って仕事に出ました。


昼休みに家に帰ってみると、テーブルには息子の食べ散らかした跡…。

Mくんは自分の食器は台所まで運んでくれているのに。ちょっとは見習おうとかはないんかな(^_^;


んでまたご飯作って自分も適当に食べてから午後の仕事へ。

夕方仕事が終わって帰ってみると、Mくんはまだいて、なんとぐーすかぐぅぐぅ眠ってました。

いつごろ寝たのか息子に聞いたら、1~2時間前だって。こりゃしばらく起きないよな~っと思って、とりあえず夕飯の準備にかかりました。


もともと今日はキムチ鍋にしようと思ってたから、一人増えても大丈夫~音譜って思いながら準備して、んで、鍋が出来上がる少し前にMくんは目が覚めた(息子が起こした?)みたいで、一緒に夕飯を食べて、またゲームして…ついさっき、自分の家に帰っていきました。「明日起きたら電話しろよ~」っと息子に言い残して。



昨夜は徹夜したみたいだし、夕方も結局あんまし寝てないみたいだから、帰ったらゆっくり休んでね、Mくん。

昨夜は寝ぼけた息子にうっかり近づいてパンチ!をくらっちゃったそうです。ほんとにごめんよ~叫び

懲りずにまた遊びに来てくれよ~星

【夏休み企画! 夏満喫ネタ】打ち上げ花火と線香花火、どちらが好き? ブログネタ:【夏休み企画! 夏満喫ネタ】打ち上げ花火と線香花火、どちらが好き? 参加中


この夏に見た花火打ち上げ花火は2回。私の女友達と息子との3人で行ったのが1回、息子と2人で行ったのが1回。
どっちも車で行ったんだけど、やっぱり人が多くて動けないし、駐車場が遠いからかなりの距離を歩いたしで疲れちゃいました汗

それでもやっぱり近距離で見る打上げ花火は最高ビックリマーク
とくにあのおなかに響くような音が大好きで、共鳴して私の心臓もドキドキしてしまいます。


という訳で、線香花火も好きだけど、やっぱり心を揺さぶられるのは打上げ花火打ち上げ花火ですね。


今一番見に行ってみたい花火大会は新潟県の長岡まつり大花火大会


何かの雑誌に載ってたのを見て、ひとめぼれしました。

今年はもう終わっちゃったけど、いつか見に行きたいなぁラブラブ



クチコミ 夏満喫企画

クチコミ番付で夏を満喫しよう!

不登校3年目に突入している息子(中1)。

この2年半で変わった部分、変わっていない部分、色々あります。


変わったところで一番わかりやすいのは、やっぱ体型かな。

学校に行ってた小学4年生の頃は、身長125センチ、体重23キロ位でスマート体型(ガリガリの部類)だったんですが、今は身長140センチ(同級生の中でもかなりちっちゃい方です)に体重45キロ(3年前の約2倍)・・・すっかり「ぽっちゃり系」になってます。

(おなかをつまんで「メタボ~」って言うとめっちゃ怒ってパンチ!がきます。)


これはやっぱり不規則な生活と、運動不足の所為でしょうね~。

去年の秋から一緒にバドミントンをしたりはしてるけど、週一だしあまり効果は出てないかな。

本人も「痩せたい」と言って、スナック菓子や甘いものなんかは控えるようにはなってきたので、少しずつでも効果が出ると良いんだけど。


身体面ではちょっといびつな成長をしているけれど、精神面ではかなり成長してきています。

以前は自分の要求ばかりで、こちらの言うことに対しては「うるさい、だまれ!」などと反発してばかりだったけど、今はこちらが落ち着いて話をすれば、ちゃんと聞いてくれて、自分で考えて行動することも増えてきました。


それでもまだ時々はイライラを抑えられずに私に八つ当たりすることもあるけれど、前みたいに「俺を怒らせるお前が悪い!」といった全面的な責任転嫁はなくなったし、イライラを解消するために浪費することも少なくなった。

(前は、例えばゲームがうまくいかないときに「こんなん面白くない。今すぐ捨てろ!捨てて新しいゲーム買え!」とかよく言ってたんです。)


学校のことも、今まではまったく話をすることもなかったけれど、何かの折に「俺も学校に行く気がまったく無いわけじゃないんだよ」ってちょっと寂しそうに言ってた。

学校や勉強に対する興味はないわけではないけれど、2年間ほとんど勉強はしていないし、同級生とも顔を合わせづらい・・・学校に対する嫌悪感よりも、長く休んでいたことの弊害の方が今は問題と言えそうです。


解決にはまだまだ道のりは遠いけれど、これもまた一歩、前に進んだと言うことなんでしょうね。