79番札所『天皇寺』でゆったりと参拝を
済ませて

いつもの通りに納径所に「ご朱印」を
頂きに行って

多分、無理だろうと思いつつも
「納径所」の女住職に

「次の80番札所『国分寺』までの
電車はだいぶ、待たないと来ないですよね」と尋ねたら、

歩くつもりでいたし,

女住職が側にある時刻表を見てくださり、

「後、5分で来る電車がありますよ、
急いで!!」と、言って、

えっ~,と,
慌ててお礼を述べてから
納径所から「やそば駅」に走った(;^_^A

電車はすぐ,来た,(∀)

電車の車窓を眺めてたら、

なんと!
遍路宿を紹介してくれた,
先ほどの男遍路さんが乗り込んで来た,

その男遍路さんもビックリしてて( ̄○ ̄)!

やはり、
ここは電車は少ないから、一応調べたらあったので乗ったら私がいて驚いて、
もちろん、私も嬉しいビックリ!!( ^o^)ノ

そして、
「こくぶ」駅で降りて

遍路宿に着いた,
ご夫婦で営業してる宿みたいで
60才代くらいのシャキシャキの女将さん
が出て来て
その男遍路さんとご挨拶してました
(本当に常連なんだ..)

その遍路宿は、
外国人の宿泊の人もいて、
確かに満室状態なのは分かりました、

私は無理に割り込んで泊めて貰う事になった事を詫び、

リュックと荷物を預けて、
身軽になり近くの80番札所『国分寺』の参拝に男遍路さんと出かけました、


80番札所『国分寺』に着きました(*´∀`*)ノ


山門をくぐり、

ゆったりと参拝を(*´∀`*)ノ



ここの
札所『国分寺』さんの御本堂は外にあって
「太子堂」はお寺の中にありました、

いつも通りの作法で
ローソクに火を点けてからお線香に火を,

ところが、
ろうそく立てがアーチ型で
今までのはガラス戸の斜めになった燭台だったので初めての燭台でした、

そこに、
ローソクの少ない(全々ない)片方の方に灯してから
お線香に火を点けてお経を唱えて、 

参拝を済ませ後ろを振り返って、
なにげに、
さっきから燭台を整理していたご年配の女性がいらしたのは知っていたが、

私もローソクを灯してた時にも整理してたようで、大して気にしてなかったが、

珍しかった、アーチ型のろうそく立てだったので、ろうそくの少ない方に立てた,

がっ!?

お経を唱えても3分?そんな時間は経ってないはず...
私の灯したはずのろうそくが灯した場所になかった...

まだ,
そのご年配の女性は燭台を整理か掃除してて、
反対がわに立てたのかしら?

見なかったらどうって事はない話だけど,

帰り際に、
男遍路さんに言うかどうか迷ってたけど、
言ってみた、

男遍路さん曰わく,

いや,
それは言わなきゃ!!
まして、
今、時間は4時前で参拝時間は午前7時から午後5時までだし、おかしいよ!!

でも、
単に位置を替えたかも...,

それだったら
尚,おかしいよ!!

私の勘違いかもと思いつつ、
俄か遍路とはいえ,
参拝者の気分の問題で
躊躇しながらも投稿しました
m(_ _)m


それから又しても
アクシデントが(*_*;




      《続》