可愛らしいと聞くと真っ先に「月」が思い浮かびますが、金星のアウトオブバウンズもやっぱり可愛らしさがあります!
月と金星のアウトオブバウンズでは同じ「可愛い」でも少し意味合いが異なります。
月は可愛いと言っても、子どもらしさからくる無邪気さやちょっとした仕草だったり、あどけない感じでしょうか。
「もう、仕方ないなぁ~」と思わせるような可愛さがあります。
月も金星も受動的な星ですが、月は守りたい部分でもありますし根本的な欲求でもあるので、良く言えば童心を忘れないということになりますし、反対に防衛本能が過剰に働くと上手く逃げようとする思いもあります。
(怒られる前の子どものように)
さて金星はというと、同じ可愛さでも愛想の良さもありますしでもどこか儚さを感じるような可愛さですか。
愛嬌は月も金星もありますが、どう立ち振る舞えば良いか分かった上での愛嬌と言いますか、楽しさやワクワクをその一瞬一瞬で楽しむような感覚です。
金星は刹那的と先生が仰っていたことがありましたが、本当にそんな感じ!
束の間の夢…というと海王星的にも感じますが、金星は周期も長くないので、若くて一番キラキラしている時を切り取ったような切なさの中の可愛さがあります。
そして金星のアウトオブバウンズを持つ人はやっぱり社交的で愛嬌があって可愛らしいです!
他の天体に比べて金星が頭一個分抜き出ているからこそ、その人を象徴させるものになるのですね
現在ご提供中のメニュー