3月にご依頼いただいた鑑定書は順次お送りしております!
今しばらくお待ちくださいませ
いわゆる「トラサタ」と呼ばれる1つ、天王星です。
土星の外側なので「常識をぶち壊す」のがこの天王星。
自分の常識をはなから壊されるので嫌がる人も多いですよね
ただ天王星が引き剥がすのはもう「不必要なもの」。
それいつまで持ってるの?
それいらないでしょ?
と、今までのものをベリっと剥がされるわけですが、そこまでしないと自分の本質に気付けないことがありますね
人は歳を重ねていくと経験も知識も手段もどんどん上塗りされていくので、"こうなったらこう"と、ある程度の自分ルールが決まってきたりすることってありますよね
思考停止とまでは言いませんが、考え方の柔軟性が薄くなりがちです
それまでの生活だったり価値観などをガッツリ削ぎ落とされていくので人にとってはそれは大きなアクシデントとなることが多いのです
そもそもネイタルで天王星が効いているのであれば、やっぱりちょっと人とは違った発想や行動を取りがちです
それは土星の外側であるので世の中のルールから抜け出ることを恐れないというか、そもそも世の中の常識(土星)の外なので、「え、なんでそんなルール守るの?」となるというか
それは既存のものに縛られずに新しいものを模索するからであって、そういったことが天王星の「刷新」と呼ばれる所以ですね
太陽と天王星の合があるわたしは「現状維持は退化」だと常々思いますが、この天王星的な思想がナチュラルに出ているのかもしれません